うちの長男。
小さい頃からしっかりもので、面倒見がいいので(次男の)3人目の保護者という感じです。
高校生になり、ますますしっかりしてきてもうほぼほぼ大人なんじゃないかな?と思ってます(実際、あと2年で成人やしなぁ……)

すこし前ですが💦年末帰省の準備中。
実家へ荷物を送るため郵便局へ
荷物が重過ぎるので、なぜか平日休みだった長男に荷物持ちをお願いして一緒に行きました
BBAは腰いわす💦
郵便局の駐車場で車から荷物を取り出し、ドアロックかけようとしたら半ドア警告
取り敢えず運転席と助手席のドアを力一杯w閉め直して………まだ半ドア
長男と2人で全てのドア(トランクも)を開け閉め、開け閉め、開け閉め…………
まだ半ドア😵💫
郵便局の駐車場で車の周りをグルグルしながらドアをバンバン開けたり閉めたり…
アヤシイ2人組🤣
でも半ドアは直らない
なんで〜〜?💦って困ってたら長男がスマホでちゃちゃっと調べて(現代っ子)、半ドア判定するセンサー?を直接指で押して確認を始めたんですよ。
おぉ〜!
頼りになる〜〜
すると、前のドアは全部問題ないっぽくて、トランクのドアがおかしいんかもしれん……ってことまで分かり。
2人でトランクのドアを観察
👀❢
よく見ると、閉まっている(はずの)ドアの端っこが浮いてる??
真ん中のロックははまってるのに、ドアが歪んでて端にあるセンサーが押せてなかったんです
じゃあ、なんでドアが歪んでるの??
👀❢
トランクの開口部のゴムパッキンがズレて、ドアとの間に挟まってました〜😫
2人でゴムパッキンをキレイにはめ直し、ドアを閉めて………
ロックできた〜〜〜🥳
1人の時にこうなったらパニックです
長男を頼もしく思った出来事でした
次男も合流してラーメン食べました