《祝》17th Anniversary | 専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

サラリーマン億り人を夫に持つ専業主婦の日常、ふるさと納税や家計のことなどお金の話題を中心に。旅行やおでかけのことなど色々書いてます。気軽に楽しんでいって下さい!

 

 

ご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

40代半ばの専業主婦 new-validと申します。

 

星アメリカ赴任から帰国した同い年の夫(会社員)

 

星高校1年生の長男

 

星小学生の次男

 

の4人家族です虹

 

旅行やおでかけのこと、日常のことなど雑多に綴っています。

 

こんにちは👋😃

いいね、フォローありがとうございます飛び出すハート

 

 

お祝い先日、17回目の結婚記念日を迎えましたお祝い

 

 

まだ?なのかもう?なのか複雑な心境ですが。

結婚式のことや新婚生活を思い出すと、自分もだいぶ変わったな…(主に体重(笑))

 

結婚当時は夫はアメリカアメリカで、私は日本で日本働いていて。

婚姻届は夫が一時帰国していたときに書いておいて、数ヵ月後に提出。

 

日本で式を挙げましたが、その打ち合わせとかは全部私が一人でやったんですよねー。

懐かしい…照れ

 

当時は当然ながらLINEもzoom もなく。

連絡はメールか、国際電話。

 

Yahoo!BBには大変お世話になりましたグラサン

Yahoo!BBがなかったら何時間も長電話できなかったな。

当時の請求書見てみたいわー(笑)

 

 

新婚生活はアメリカで。

長男を授かり、妊婦検診もアメリカで。

色々あって、日本で長男を出産。

夫が今の会社に就職(求職中はフリーの翻訳家)。

満を持して次男誕生。

 

その後転勤2回、アメリカ単身赴任1回、帰国。(夫の転勤は4回ってことになるのかな?)

 

ズボラで杜撰な私を許し、大目に見て、優しく(時に厳しく?)寄り添ってくれる夫には感謝しかありません赤薔薇

 

これからもヨロシク飛び出すハート

 

 

 

記念日ディナー

 

結婚記念日は、久しぶりの、お魚が美味しい料理屋さんに行ってきました。

 

 

 

食べたものはこんな感じ飛び出すハート

4品だけやったっけ?!って信じられない満足感でしたよラブラブ

 

全部素材がいいので、見た目以上に美味しいルンルン

 

太刀魚の卵、初めて食べました。美味よだれ

 

金目鯛の煮付けも安定の美味しさ。飯泥棒!!(ご飯食べたの子供だけですけど)

 

ご馳走さまでしたお願い

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!