こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます
今日はWDW旅行6日目、Hollywood Studios(以下HS)で遊んだ日のことを書きます。
まずは恒例、この日に乗ったアトラクションの一覧(G+はGenie+を使ったもの)
- Millennium Falcon Smugglers Run(Early Entry)
- Rise of the Resistance
- Toy Story Mania!
- Muppet*Vision 3D
- Slinky Dog Dash(G+)
昼食@ Fairfax Fare
ホテルに戻って昼寝
- The Twilight Zone Tower of Terror(G+)
- Rock 'n' Roller Coaster Starring Aerosmith(G+)
- Star Tours: The Adventures Continue / Mickey Short Theater
- Alien Swirling Saucers(G+)
- Mickey and Minnie's Runaway Railway(G+)
夕食@ Beach Club Marketplace (Mobile Order)
この日は、Beach Club Resortから船でHSへ。通常オープンが8:30、Early Entryが8:00から。
HSにはどうしても乗りたい!!!アレ!があったので、なんと7:00前に船着場にスタンバイしていました。はやっ!
なかなか来ない船にやきもきしたけれど、なんとかいい感じで入場。
7:40には園内で目的地に向かって歩いていました。
目的のアレは、そう!Rise of the Resistanceです!!
他の皆さんも目当ては同じやろうし、人が行く方に行けばいいわーっとどんどん歩いて、、、途中キャストさんが
「ここは列じゃないから、並ばないでー。歩いてー。」と言ってる箇所を通過
どんどん歩く!
………あれ???
これ、Millennium Falcon号じゃない???
人波に乗ってきた結果、Rise of the Resistanceを通り過ぎ、Millennium Falcon Smugglers Runまで来てしまったのでした……
「やってもた……」と落ち込む道案内役の長男。
この時点で7:45。並び始めていたので、今さら出るわけにもいかず「どうせ乗るつもりやったし、ええやん。」ってことで、そのままMillennium Falcon Smugglers Runに乗ることに。
しかし、並んでる間もさらに落ち込み続ける長男(笑)
いや、ええやん。大丈夫やって。これ終わってすぐRise of~ 行けば大丈夫やって!
Early Enrtyの恩恵で列はサクサク進み、夫と次男がPilot、私と長男がGunner、別パのカップルさんがEngineerでスタート!!
なんかよく分からんけど、光ったボタンをガンガン押しまくる!
うまくいってるのかは分からない!(笑)
でも、ライド自体が素晴らしいので、めちゃ楽しい
Pilot役の夫は、「操縦してたんか、なんか分からん??」と言っていて、一方次男は「めっちゃ操縦した!楽しかった!!」と大満足してました。この差は何かな?
Millenium Falcon号を後にし、Rise of Reistanceにダッシュ
待ち時間55分表示。全く問題ない!スタンバイに並びました。Avatarも、Millenium Falconもそうですが、Qゾーンがずっと楽しいので、並んでるのが苦にならないんですよね。列の進みも良かったし。
この方々のお話を聞き、輸送船に乗り込んだのが8:40頃でした。
Millenium Falconの後だったことを考えると、思ってたよりずっと早かったですね。
はい、このアトラクションも、素晴らしかったです
数多くのレポがあるので、私からはこれくらいで(笑)←手抜き
長男はこのアトラクションがいたく気に入り、帰ってきてからもYouTubeで動画を見ては、「あー、この場面良かったよなぁあ~!」とか言って盛り上がってます。自分とは別視点の動画が見られるのも良いですよね。あぁ、こんななってたのか!って発見できて。
その後はToy Story Mania!のスタンバイに50分くらい並んで乗り、、、出てくると、暑い!!!
日向なんて歩いてられないー。ちょっと歩くだけで汗だらだら
同じゾーンにあるSlinky Dog DashのG+を取ってありましたが、どこで待つか??とにかく暑い!!涼しいとこ行きたい!!
で、Muppet*Vision 3Dに逃げ込みました(笑)すぐ入れたし、シアターなので休憩になる(笑)
(私、ほとんど寝てたので、内容覚えてないんですシャボン玉を見たような???)
そしてSlinky Dog Dashへ。お子様向けかと思いきや、他にあまり無いような動きのコースターで(バネっぽい)楽しかったです
あと、周りがおもちゃの世界なのでそこにいるだけで楽しい気分になりますね
ここで午前の部終わり。
昼食を食べ、私と長男は自分用のお土産を探しに。夫と次男は、土産探しに途中まで同行してくれてたけど、付き合い切れんと(笑)先に帰りました。
私、ピンバッジ集めるのが好きで、今回も50thのを買いました
長男も何気にオソロ。
長くなったので今日はこのへんで。
最後までご覧いただきありがとうございました