野球部に入部した息子。




毎日、真っ茶色になって帰ってくる。



文字通り、真っ茶色…



白いユニフォームが真っっっっっ茶色…

野球部の洗礼か…



6年間サッカーをやってきたけど、

ここまで真っ茶色になったことってなかなかない。

平日は人工芝のコートで練習だったし。




なぜ…



なぜ…



野球のユニフォームって白が基本なのか…

どうせ茶色くなるんだから、茶色でよくない?!




そんな嘆いてても

真っ茶色なユニフォームは白くはならないので、

救世主の先生をお呼びしました〜!



ウタマロ先生、どうぞ〜!

語呂的にウタマロ先生と呼びたくなるのは私だけ??


ウタマロ先生のおかげで、
気持ちがいいほど汚れが落ちる!
気持ちがいいほど真っ茶色なユニフォームなので(笑)



いつでもサッ!と使えるように、
バケツと共に吊るして保管しています。



これからは毎日
ウタマロ先生のお世話になりそうです(白目)…

さっそく息子が自分で洗うようになりました〜




新学期が始まり疲れた頃にNちゃんとガス抜き♪
実はこれ、朝ごはん!
週末、娘とN子ちゃんを地元のデイキャンプに送ってひと息〜



にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村