インスリンポンプになって初めての給食は、

ポンプのチューブがきちんとはまっていなかったためインスリンが体に入っておらず、高血糖になった息子。

 

給食2日目はチューブがはまっているか確認してから、インスリンポンプを操作したようです。

 

おかげで血糖値も安定していました。

 

 

「休み時間、インスリンポンプ外したの?」

と聞くと、

 

「いや、

休み時間に妹ちゃんの教室に行ったから

サッカーしなかったんだ」

 

 

どうやら妹が心配で(笑)様子を見に行ったようです。

 

 

娘も今日から給食が始まります。

 

大食いの息子とは正反対に小食な娘。

 

息子が、

「妹ちゃん、時間内に給食食べきれるかな…」

と心配していました。

 

 

今日の給食はカレー!

 

 

今日も息子が心配して、昼休みに娘の教室へ行きそうです(笑)

 

 

夕食にカレーを食べた日は、夜中高血糖になることが多い息子。

こちらのカレールーを使ってみました。

中辛なので、子供達は「ひー!ひー!」言いながら食べていました。

糖質OFFのおかげか、高血糖にはなりませんでした。

甘口もあったらいいなぁ…

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村