なごやんの旅日記(63)車窓の観覧車②安城市堀内公園 | (新)なごやん

(新)なごやん

名古屋からJリーグ アルビレックス新潟に熱い思いを送ります。旺盛な好奇心そのままに、アルビネタに留まらず、鉄道、芸術、SWL(短波・海外放送受信)、昆虫、等々、思いつくまま書いていきます。
これまでの「なごやん」にログインできなくなったため、こちらで続けます。

【背景】

 このシリーズを思いついたきっかけは朝日新聞(名古屋)2022年9月16日朝刊の社会面にあった「愛知が観覧車王国のナゾ」という記事です。

 愛知県には13基の観覧車があり、県別観覧車数では全国1位なのだそうです。

朝日新聞(名古屋)2022年9月16日朝刊

 

 この記事に触発され、私のストックから観覧車の写っている写真を拾ってみました。

 私は車窓の山や車窓の城ほどには観覧車に関心がなく、特別のファイル(フォルダー)を作っていませんでしたが、写真のファイリングはそれなりに整理されているので、観覧車が写っていそうなフォルダーをひとつひとつ開いていけばなんとかなるでしょう。愛知県だけなら観覧車のある場所、フォルダーは特定できますし。

ハードディスクの「Pictures>鉄道&旅行」に時系列で整理したフォルダー集

 

 そして、なんとか愛知県の観覧車6基をみつけました。(←どうでもいいことなのに。)

 山や城と違って、小さな対象物ですので、私の古いデジカメでは画質にも限界がありますが、興味のある方はご覧ください。

キャノンIXY DIGITAL 20 IS,8.0メガピクセル

 

【安城市の観覧車】

 第2回目は愛知県安城市堀内公園にある観覧車です。

 西三河にある安城市は前回の岡崎市よりやや名古屋寄りにあり、かつて「日本のデンマーク」とも呼ばれた農業先進都市で、「デンパーク」というアミューズメント公園もありますが、そこには観覧車はありません。

 観覧車のあるのは堀内公園で、安城市が指定管理者を設けて運営しています。公園内にはいくつかの遊具があり、50~100円で利用でき、観覧車は1乗車100円です。

堀内公園の位置

 

 列車の旅で西三河といえば、なんといっても目安は矢作川です。

 堀内公園と矢作川、鉄道の位置関係は下図のようです。

堀内公園と各鉄道路線の位置関係


 東海道新幹線の下りで豊橋を越してすぐに豊川、そして矢作川を渡ります。

矢作川(2018年4月3日)

 

 矢作川を渡ってすぐ左の車窓に飛び込んでくるのが堀内公園の観覧車です。

 線路から観覧車まで約500 mですので、比較的明瞭に見えます。

新幹線より(2018年4月3日)

 

 出張帰りの時間帯では、時に夕陽を背景にした観覧車に出会います。

新幹線より(2018年2月18日)

 

 東海道本線からこの観覧車が見えるかどうか試したことはありませんが、多分無理でしょう。

 

 一方、名鉄西尾線は堀内公園のすぐ横を通り、「堀内公園駅」もあるぐらいなので、こんなに大きく、私の写真だと、画面いっぱいに観覧車が広がります。

名鉄西尾線より(2019年2月13日)

 

 ということで、次は・・・未定です。

 

【11月16日追記】

 11月13日、3年ぶりの仙台出張で、東京へ向かう新幹線から撮りました。この時間帯だと色がはっきりわかります。

新幹線より(2022年11月13日6時46分)

 

旅日記のインデックスはこちらをご覧ください。

 

鉄道日記/続・鉄道日記もどうぞ。

 

相互リンク⇒アクティブなごやん

 

観覧車から宇宙は見えるかな?⇒

 

こちらにも参加中です⇒