車体側のオーディオ接続用ハーネスを注文しました。 | ダイハツ 新型ムーブ を自分なりにカスタマイズ

ダイハツ 新型ムーブ を自分なりにカスタマイズ

2025年に発売された、ダイハツの新型ムーブを購入。
自分なりにカスタムしていく内容を、このブログにて、掲載していく事をコンセプトとしています。

 

いつも御覧いただきまして、誠にありがとうございます。

購入の契約をしたムーブの納車までには、まだまだ時間が掛かります。
それでも、納車までに準備しておく必要のある物が、沢山あります。
そこで今回は、車体側のオーディオ接続用ハーネスを、注文しました。
先ず、今回契約しましたダイハツのムーブは、メーカー純正のオプション
として、「純正ナビ装着用アップグレードパック付」を注文しています。
このオプションを選択しますと、車体側のオーディオ接続用コネクタは、
ネット上の情報から、24ピンコネクタ、10ピンコネクタ、6ピンコネクタ
が装備されている事が、解りました。
この内、10ピンコネクタと6ピンコネクタは、電源関係と各スピーカー
への接続用となります。
この2つのコネクタに対応したハーネスは、いろんなメーカーより販売されて
いますが、私の方で選択したのは、エーモン工業製のハーネスです。
これです。

ハーネスの詳細は、このようになっています。

 

この商品の詳しい情報等に付きましては、下記のホームページを参照下さい。

エーモン工業 2202 トヨタ車・ダイハツ車 10P・6P

 

 

 

最寄りのカーショップ等には、この商品の在庫がありませんでしたので、
ネットで注文する事にしました。
ネットショップには、在庫有りと記載されていましたので、後程自宅に
配送されて来ると思います。
商品が届きましたら、ブログで簡単に説明させていただきたいと思います。
10ピンコネクタと6ピンコネクタに付いては、これで接続等は出来ますが、
問題は24ピンコネクタの方になります。
この24ピンコネクタからは、バックカメラの映像信号が出力されるようです
が、そのままでは接続する事が出来ません。
信号を変換して、オーディオナビ側に対応する必要があるようです。
他には、ステアリングリモコン信号、パーキングブレーキ信号、リバース信号、
車速パルス信号等が、出力されているようです。
オーディオナビに付いては、大体2機種にまで絞り込んでいて、バックカメラ
信号入力は、RCAタイプが装備されていますので、このコネクタと信号に
合う商品を、選択しなければなりません。
納車されるまでには、オーディオナビも購入しますので、この時に、
24ピンコネクタの接続ハーネスも、購入する予定です。
という事で、今回は車両側のオーディオ接続用コネクタ用に、10ピンと
6ピンのコネクタ用ハーネスを購入した内容に付いて、詳しく紹介させて
いただきました。

最後まで御覧いただきまして、有難う御座いました。