氷見前寿し | 陸くじら

陸くじら

人生一回!!! ~ 楽しく生きよう♪ ~ 出逢いを大切に走っていこう♪

北陸富山県は昭和27年に市政が施行しました ここは能登半島

 

つけ根の東部に位置します 豊かな富山湾を望みます氷見市

 

こっから見える立山連峰が絶景かな! すさんだ心も癒される景色

 

まだまだ震災の爪痕が残ります 海のそばにある道の駅

 

いっぱい色んな店舗がひしめいてるなかで 昼めしチャーヂですよ

 

 

富山は氷見といえば ぎょーさん美味しいもんある中でも

 

ここはやっぱり海鮮ちゃう っちゅうワケで庶民の味方 

 

廻る寿司屋さん やねんけど ごっつい人気で大混雑ですがな

 

ラインで予約しといたら そこらへん散策してると お呼出しいただき

 

ちょっとの間ぁだけやったわ カウンター席に案内されて

 

っと グルグル廻ってるんは寿司やなくって 湯呑やがな (笑)

 

注文はタブレットで まずは " しろえび " えびちゃん大好きやもん

 

 

 

 

 

 

 

味噌汁の具ぅはアオサみたいやな んでからの 貝の三種盛り

 

富山といえば " ぶりとろ " も忘れたらあかんよね

 

これもハズせでんわ " ホタルイカ " あいだに白身をはさみもって

 

なんやかんや喰いまくり 富山湾の海鮮いただき 

 

久しぶりの富山やったんで ちょっと奮発してもたがな

 

新鮮で美味しいんで腹いっぱい ごちそうさんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※ 海鮮 氷見前寿し

 

 @ 富山県氷見市北大町 25 - 5 氷見漁港場外市場ひみ番屋