【役員面接を受ける】

 

 

入社試験を受けてから1週間ほど経って…

 

また、いつもの総務担当者から連絡が来た。

「〇〇さん、試験合格でしたので、最後のステップへ進んで頂きます 」 (まだあんのか~い!)←心の声

 

「次は役員面接です。ここをクリアすれば、採用決定となる見通しです」

 

 

そして指定の日時に…

その前に事件が起きた!!

 

 

 

「〇〇さん、今日は面接ですが…どうされました?なにかありましたか?」

 

ん?????????

「はい、その予定で今から出るとこですが…」

 

「面接は本日の9:00とお伝えしたと思いますが…

 

えーーーーーーーーっ!!!

「前回と同じで10:00からでは…分かりました直ぐに伺います!!」

 

 

 

以前、物忘れが多くなったので電話の通話を自動記録するアプリを入れていたことを思い出し

慌てて恐る恐る確認した。担当者の間違いであってくれ←心の声

 

 

〇月〇日に録音された通話内容を再生…ポチッと

「次回はこれまでとは異なりますが、役員さんの都合で〇/〇日の9:00でお願いします」

 

 

 

。。。。ガーーーーーン!!

やっちまった~!!   これで終わったな・・・・・。

 

前職で人事を担当しているときに、

時間に遅れて来る奴は、その時点で失格ね、と事務担当者に伝えて来た手前

絶望感に叩きのめされつつ、取り敢えず面接会場へ

 

 

 

 

 

駆け付け開口一番

「申し訳ありません、思い込みで…勘違いをしてました」

 

心なしか総務課職員が一斉に冷たい視線を向けたように感じた

 

 

 

しかし、担当者だけは

ニコニコ(^^♪と←社交辞令なのか

 

「私の言い方が悪かったかも知れませんね、ちょっと待ってて下さいね」いいえ、貴方様は間違いではありませんでした←例の心の声

 

 

 

針の筵の上で数分待たされた後、役員室へ

 

一次面接とは違い、役員と思われる方々がズラリ

 

それから、何を聞かれたか思い出せないほど、頭の中は敗戦処理の二軍上がりの投手の心境で、時間だけが淡々と過ぎた。。。

 

 

それから、数日後…

 

 

つづく←絶望感のまま