アートクレイシルバー認定講座☆第3回 | 天然石&ビーズジュエリー *neutral モノヅクリな日々☆

天然石&ビーズジュエリー *neutral モノヅクリな日々☆

地球の芸術作品であるお石と主のご縁を結ぶ愛のキューピット・うさこ☆が作り出すコスチュームジュエリーとマクラメヒーリングストーンジュエリーで、∞ハッピー∞になるお手伝いをしています♡

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

2011年6月22日(水)~2011年7月5日(火)
ジェイアール京都伊勢丹にて、ビーズアクセサリーフェアーが開催


去年末でのイベントと同様、滋賀を代表するビーズ作家、あべともこ先生主宰「Beads Dolce」チームの一員として、ワタクシうさこも参加させていただく事になりました~
これまでブログで紹介した作品を出品するので、良かったら足を運んで下さると嬉しいです


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



天然石ビーズジュエリー *neutral モノヅクリな日々☆-アートクレイシルバー3
出来が悪いんで、あえて画素の悪い写メ~~(手直し前)

昨日はアートクレイシルバー認定講座の3回目を受講してきました~


今回の課題はリーフモチーフの透かしペンダント。
リングでもネックレスでも細工モノでは透かし模様が好きなので、自分で作れるよーになりたい
。。。と、受ける前はウキウキルンル~ン音譜(死語!?
やったのだ(-ω-)


シルバーで透かし模様を作るには、シリンジという注射みたいなモノにシルバーが装着されてて、先にあらかじめ描いておいた図案の上からなぞっていく。。。んやけど~~


これが意外とムズカシイ!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


シルバーが均等に出てきてくれまへ~~~~んヽ((◎д◎ ))ゝ


そうビックリマーク
その作業はケーキ作りでホイップクリームを均等に絞り出すかのような。。。
それとよく似てるんよね~にひひ←なんだその例えはっ


しかもワタクシ、握力がないかよわき乙女(ハイ)なんで、シルバーが切れ切れ状態しか出てきてくれず

その工程を4回(ホンマは3回でえぇらしい)やるハメに~~~


作品を焼成した後の仕上がりは。。。
アッハッハ~~~~


「同じ課題をやった生徒達も皆、落ち込んで帰っていかはるんよ~~


。。。と、シホ先生の励ましはてなマークもあって少し元気になったけどね~
に帰ってから、ヤスリで削って形を整えたら少しマシになりましたよ~

修了後には透かし模様ばかり作って得意作品にしようビックリマーク
。。。と、決めたのであった。。。ゞ(-ω-`)ノシ



あ、次回も透かし模様なんよね~~