不二家 浦和田島店 ケーキバイキング | 好きなものを好きなだけ! バイキング*ビュッフェ*食べ放題

好きなものを好きなだけ! バイキング*ビュッフェ*食べ放題

ビュッフェ、バイキング系式なお店の感想を書き連ねるビュッフェブログです
一人でケーキバイキングに行くほど
デザートビュッフェが大好き
感想はあくまで個人的な物です
参考程度に!
感想、不明な点、気になるお店のリクエストなどありましたらお気軽にコメント下さい


なんかたまに無性に店売りケーキ食べ放題に行きたくなるんです・・・
そんな時、常時開催してくれているのは嬉しいです!

前回は錦糸町店でしたが、今回は浦和田島店に!
西浦和駅から歩いて5分ちょっと
60分1490円(税込)
745円以上の商品を注文された方は+1177円で利用できます

休日だったためかかなりの人!
14時頃の訪問でしたが、満席だったため20分ほど待ちました
不二家レストラン人気なんですねぇ~
店内では子どもがダッシュ、奥様方の世間話とかなりにぎわっていました
ガヤガヤしているとせかされてる気分になるのか、食べるスピードも速くなる気がします

さてショーケースの様子
IMG_8949.JPG
IMG_8952.JPG
お土産として買って帰る方も多く、品数はまぁまぁ

さてスタート!

1皿目
イタリアンショートケーキ、サバラン
P6080006.jpg
なんとこちらの店舗ではイタリアンショート、いくつでも食べられるようです!
他店舗では1度限りあるいは対象外のところもあるようですが太っ腹!
味は・・・
個人的にはなるほど・・・って感じですかね
生クリームが油っぽくて普通のショートケーキの方が好きかも
サバランは大好物!!
特に不二家のサバランは洋酒がしっかり染み込んでいて、ジュワっと溢れるので大好きです!!
中のクリームも甘くて美味しい!

2皿目
レアチーズケーキ、ペコちゃんプリン
P6080011.jpg
ちょうどチーズケーキフェアを開催してるらしいですね!
レアチーズはかなりクリーミー!
口溶けもよく、チーズの味もしっかり感じられました!!
ペコちゃんプリンは・・・
食感固めで味もそこまで濃厚ではないかなー


3皿目
マロンモンブラン、ペコちゃんのほっぺ
P6080015.jpg
やっぱり大好きなモンブラン!!
このマロンクリーム、素朴ながらも懐かしくて美味しい!!
最後にてっぺんの栗を食べるのが好きです笑
ペコちゃんのほっぺも言わずもがな!
この少しボサッとした生地とカスタードクリームが合います!


4皿目
ミルキークリームのモンブラン、ミルクレープ
P6080019.jpg
ミルキークリームとは言うものの、そんなに味がしない!
普通の生クリームみたいな?
そうなるとモンブラン感もなく、スポンジに生クリームがモンブランの形で乗っているだけみたいな
ミルクレープもうーん。
生地が分厚いのは嬉しいのですが、パサパサ感が残ってました
間のクリームももう少しインパクトがあると好みです!!


5皿目
北海道カマンベールチーズケーキ、サバランリピ
P6080022.jpg
カマンベールはそこまで濃厚というわけではなかったものの、ふんわりとした食感で美味しかったです
サバランはいくつ食べても美味しい・・・!!!!
不二家のケーキ類の中では1番好きです!!


6皿目
苺ミルフィーユ、クレープのパニエ
P6080025.jpg
ミルフィーユ生地はもっさり
パリパリ感はなく、しっとりクッキーみたいな
イチゴが甘酸っぱい!
クレープがパサパサ・・・・・・
そして薄すぎる~~
生クリームとフルーツしか感じられない。。。


写真は以上になります
計12個で終了です!


総評として・・・
不二家のケーキ、たまにはいいかも!
色々なケーキバイキング、デザートビュッフェに行き舌が肥えたのか、はじめてのケーキバイキング時よりは感動が薄かったです
ただ、店売りサイズのケーキが食べ放題なところは少ないですし、コスパがいい!!
このサイズを食べていると「ケーキを食べているんだ!」っていう実感もありますよね
常時開催してくれているので思い立った時にすぐ利用できるのも嬉しいところです
制限時間終了時にはショーケース内がかなり寂しくなっていたので、多種類から選びたい方は早めの利用をオススメします!

不二家のケーキバイキング、1度行ってみる価値はあると思いますよ!