ダイレクトマーケティングスキル習得塾「分野マスターになろう!」 | 脳科学とダイレクトマーケティング

脳科学とダイレクトマーケティング

ニューロマーケティングの株式会社ニューロ・テクニカがお届けする 「脳科学とダイレクトマーケティング」最新トピックス!

あなたの目標設定のご参考に!


ダイレクトマーケティング(DRM)をプランニングするのに必要
なこと。まずはそれぞれの分野でのマスターになろう!

「簡単なテストが組める」「それぞれのメディアで時系列な展開が
組める」というのは全てに共通するものとして。

◯メディアの扱い

CPO、ROIなどの視点からメディアの配分を考えられる。
メディアのドリルダウンが組める。

◯ダイレクトメールの扱い

ティーザー、メイン、フォローと3回続ける方法が組める。
... その3回の中でコピーとデザインの基本方針の使い分けができる。

◯インターネットの扱い

リアルとネット、ネット内でのさまざまなデバイスを行き来するW
EBチェーンが組める。
あるいはレスポンスへと誘引するWEBサイトの設計が出来る。

NT-methodのLevel2(2級)ではこうしたことを目
標にしています。