色々ドタバタもあり、100人達成ヤバいと焦っていたのですが、
ベネチアを短めの滞在にしたりなど(観光としては最高だったけれど、日本人が200人しか住んでいないという事で)調整し、
ミラノに来てからどうにかこうにかインタビューは80人も超え、いいペースに戻ってきました^^
という事でこの日も紹介や繋がりで沢山のミラノの方々と交流できました!!
最初は、DOUMOでミラノでクールジャパンの事業を行う大河内さんと交流!
ミラノではEXPO(万博)が5月からあり、EXPOでもショールームなどやっていくという事で、
EXPOの話し始め色々聞かせてもらいました。
お別れしてからは、少し時間があったのでDUOMO近くをブラブラ。
したらパフォーマーを発見。芸としては当たり障りのないダンス芸なんだけど、
前と後ろに人形を付けて三人で踊っているように見せる事で、すごく個性的で面白いパフォーマンスを演出していました。w
めちゃくちゃ上手い演奏をしているバイオリニストやシンガーもいたりしたけど、周りには人が集まっていない現状があったりもして、
その人たちが努力をしていないというわけでも、面白い事をやっていないという訳でも、全くないけど、
このダンス芸の人のパフォーマンスを見て、
人を楽しませる最上の努力をしているエンターテイナーの周りには人が集まるんだなとすごく胸を熱くさせられました。
したらパフォーマーを発見。芸としては当たり障りのないダンス芸なんだけど、
前と後ろに人形を付けて三人で踊っているように見せる事で、すごく個性的で面白いパフォーマンスを演出していました。w
めちゃくちゃ上手い演奏をしているバイオリニストやシンガーもいたりしたけど、周りには人が集まっていない現状があったりもして、
その人たちが努力をしていないというわけでも、面白い事をやっていないという訳でも、全くないけど、
このダンス芸の人のパフォーマンスを見て、
人を楽しませる最上の努力をしているエンターテイナーの周りには人が集まるんだなとすごく胸を熱くさせられました。
そんなパフォーマンスを見た後は、まだ時間があったので、DOUMOの中に入ってみました。
大理石のぶっとい柱が何本も立っていて、圧倒されました。
大理石のぶっとい柱が何本も立っていて、圧倒されました。
その後は、ミラノでマンドリン奏者として活動する加藤さんと合流交流!
音楽の話を出来、またまたとても刺激を受けました。
音楽の話を出来、またまたとても刺激を受けました。
夜からは、ミラノでテーラーとして活動する嵩原さんと交流!
色々繋いでくれミラノでファッション関係に従事するKOさん、
バレーボール・セリエAのエージェントを務める藤原さんともKOさんのお宅で食事を頂きながら楽しく交流させてもらいました。
色々繋いでくれミラノでファッション関係に従事するKOさん、
バレーボール・セリエAのエージェントを務める藤原さんともKOさんのお宅で食事を頂きながら楽しく交流させてもらいました。
そんな一日w