この日はかなり追い詰まってるーという事で午前中は作業をし、
夕方から街に繰り出しました!
まずは食事!安いグルメを見つけてしまったという事で前日と同じくアジアン料理?ベトナム料理?屋さんに!
ナシゴレンを食しました!!4.8ユーロで山盛りなので食べきれませんでしたw
コストパフォーマンス最高です!!
そこから移動して、まずはポツダム広場があるPotsdamer Platzに!
ちなみに戦争終結後、連合国によってベルリンは分割され、ポツダム広場はアメリカ軍、イギリス軍、ソビエト軍の独占地域の境界になった場所。ベルリンの壁が1961年に構築された時にはポツダム広場は二つに分断されたという事で、ポツダム広場にはベルリンの壁の一部も残されていました。
そこから少し歩くとホロコースト慰霊碑
ホロコースト慰霊碑は、ナチス=ドイツによって虐殺されたユダヤ人の追悼施設。
2711本の高さの違うコンクリート柱が建てられています。
そこから前日工事で乗り換えできず、途方に暮れたBahnhof Brandenburger Tor駅まで歩きまずは連邦議事堂に!
日本の国会議事堂と比べると小さい感じで、簡単に進入されてしまうんじゃないのな感じでしたw
そして少し戻り、Bahnhof Brandenburger Tor駅目の前にあるブランデンブルグ門。
第二次世界大戦後は東ベルリンと西ベルリンとの境界線が門のすぐ西側に引かれ、門は東ベルリン側になった。
現在はドイツ・ベルリンのシンボルとされている門である。
門から延びるベルリンのメインストリートを歩いて行くと、博物館島。
博物館島は、ベルリン美術館(Staatliche Museen zu Berlin)を構成する5つの博物館・美術館が集まっている事より「博物館島」と呼ばれる。ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されている場所。
そのすぐそばにあるベルリン大聖堂!
ともかくいろんな偉い人が葬られている。
そしてテレビ塔!
ベルリン・ミッテ区の交通の中心地アレクサンダープラッツに位置する。1964年、東ドイツ時代に建てられたもの。
テレビ塔やアレクサンダープラッツ駅の周りは結構栄えてました。日本で言う渋谷的な感じの場所みたいですw
という事で、この日はベルリンのメイン地区ミッテ地区のメインエリアを回りました!!
結構歩きましたが、名所は結構集まっているという事で本などで特集されているような場所はまとめてみる事ができました!
そして、帰りもヨーロッパの安飯といえばのアジアン料理店に行きフォーを食しましたw
そんな一日w
現在海外旅行プレゼントキャンペーンもやっているらしいので、ぜひチェックしてみて下さい!w
→http://www.travelwith.jp/blog/