時期の問題か最安のゲストハウスでも27ユーロと一日の予算の三分の二を宿に持っていかれてしまったけれど、
どうにかこうにかフランクフルトも乗り越え三日間滞在した宿を出発!!
宿泊したゲストハウスは「UNITED HOSTEL」
フランクフルトだけにフランクフルトを買いました!
そして中央駅!レトロな見かけたけどとても大きな駅です。
そんな駅から電車に乗り込みベルリンへ!!四時間半の鉄道旅!
電車内の売店に置かれていた新聞。
こうやって震災のニュースを未だに一面で取り扱ってくれているんだと、
世界でも一年に一回でもこうやって3・11の事を思い出し考えてくれているんだという事実を知り、
自分自身ももっと考えていかなきゃいけない問題であり、とても大きな出来事だったんだなと改めて痛感させられました。
また、ヨーロッパに住まれている方々が口をそろえて言う事ですが、
こっちは報道の自由があるので、原発に関しては
日本で報道されている内容とは全く違った事実を報道されているみたいです。
移動中の風景!田園風景とすげぇ風車の数!!
ドイツは国土も大きいからか街々の間はこのような景色が続きます!
そして、夕方にはベルリン中央駅に到着!
ベルリン中央駅は近代的な感じの作りの駅でした。
ベルリンはパリ同様、歩いて移動できる感じではない規模なので、
Uバーンという電車に乗り滞在先まで移動!!
切符は2.7ユーロで二時間乗り放題の切符を購入できます!
電車はこんな感じでごちゃごちゃしてて最初はマジわからない。
鉄道マップは必須です!!
その上、乗り換えの為、Branden burger Tor駅で降りると工事中で乗り換えできず、
マジ困った。路頭に迷うが近くにいた警察官にUバーンの駅はどこか聞くと教えてくれて隣駅まで歩く。
荷物重いし中々隣駅までたどり着かないし英語聞きとれないしで、本当に道あってんのか不安にかられまくりましたが、
無事隣駅にたどり着き滞在先の駅まで移動!
19時には駅にたどり着け滞在先に到着する事ができました!
夜は近くにあったベトナム料理屋に。チキンスープでしたが、2・5ユーロと激安でした!
今までは中華とケバブを安飯として多く活用してきましたが、
街の規模もでかいベルリンではベトナム料理屋という新たな安グルメ登場ということで、活用していきたいと思います。
そんな一日w
現在海外旅行プレゼントキャンペーンもやっているらしいので、ぜひチェックしてみて下さい!w
→http://www.travelwith.jp/blog/