これは6/16の出来事です!
この日は朝登別を出発!
たっけさん。ありがとうございます。
次は函館でも会えるのを楽しみにしています(^-^)/
たっけさんとお別れしたあとは、室蘭や北の湘南といわれる伊達を通過し、昼過ぎに洞爺湖に到着。
洞爺湖に到着してからは、前回もお世話になった北島さんと再会!
北島さんは洞爺湖の祭りの実行委員長をやっていてその祭りが数日後に控えていたというのもあり、あまり長くは交流はできませんでしたが、一周目出会った方にプレゼントしているCDをプレゼントし渡すと、生で聞きたいといってくれ、スタッフさんを集めてくれ、ステージの真ん中に椅子をおき、そこにライトをあててくれ、そこでライブをやらせてもらいました。
自己紹介をかねて、紙芝居ライブをやらせてもらいましたが、紙芝居ライブはこんな1000人も人が入るような大きなとこではこじんまりしすぎて不向きだと改めて思わされました。笑
その後は北島さんともお別れ。北島さん、皆さん。ありがとうございました!絵本もありがとうございました!
北島さんとお別れしてからは、また海沿いに戻り、少し走り、前回北島さんに紹介してもらい伺わせてもらった豊浦のソフトクリーム屋さんにいき再会!
気さくなオーナーにソフトクリームを頂き、再会を懐かしみ話す事ができました。
オーナー。ありがとうございました!
お別れしてからは、またたんたんと走り続け、長万部を通過し、19時頃には八雲町につきました。
八雲町についてからは、前回の一周目と同じかんじで、キャンプ場で野宿をしようと思ったのですが、
今回テントを途中でおいてきてしまった為、八雲駅から少しいったところにある、山越駅という無人の駅で就寝しました。
写真は八雲駅。
この日の様子
CD677/1000
絵本 北島さん
プレゼントCD287/1000(北島さん、ママさん)
走行距離 130km 電気バイク8090+原付3280km
経路 登別~八雲町山越駅
寝床 山越駅