日本一周四十七日目「岡山突入」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

この日も早めの起床後、岡山県を目指して出発。国道二号線を進む。

昼過ぎには岡山県入り。
photo:01



相性が悪いのかなんなのか今回は交流なしで、二日で兵庫も通り過ぎてしまいましたが、次回があれば次回こそは兵庫を攻略したいです。笑

岡山に入ってからは、備前の陶芸家石田君が現在イギリスに行っているため会えないと言う事で、海沿いを走り、瀬戸内市を目指す。
photo:02



綺麗な眺めを見ながら呑気に走っていると電欠。
何でこのタイミングなの最悪↓
な感じで、かなり高めの橋の上を押して歩く。
風もボーボーだし、電気バイクゆれ、高所恐怖症の僕には心臓に悪い感じ。

そして、30分程歩くと充電をできる所があったので充電。充電の間は太陽に照らされ、しなくてもいい日焼け。

二時間くらい充電し、昼過ぎになり再出発。

出発後は、瀬戸内市の牛窓にいき、前回道端で声をかけてきてくれたお母さんの所にいってみる。
お母さん畑仕事中で余り長くは交流できなかったけれど、家にいたお父さんとトマトやら野菜を頂きながら交流。
photo:03



お父さん、お母さんありがとうございました!

お別れしてから道を走っていると、児玉さんという旅好きなお父さんが話しかけてきてくれ、話していると家に泊まっていきなと言ってくれる。

ありがたくお願いしますといい、この日はまだ予定があったので、いったんお別れ。

いったんお別れしてからは、これまた前回瀬戸内市の道端で声をかけてきてくれ泊めてもらった徳さんと交流。

瀬戸内市は色んな人が声をかけてきてくれ、泊めてくれたり、暖かさの塊みたいな町な感じ。

徳さんと再会してからは徳さんの友達も一緒に交流。旅の話やら二年前の話やらをして懐かしむ。
変わらず明るい徳さん。
また、演奏も行ったりし、楽しい時間を過ごさせて貰いました。

ありがとうございました(^∇^)

その後は徳さんとお別れし、児玉さん宅に伺い、食事を頂きながら、旅好きな児玉さんと旅の話。

遅い時間になってしまったにも関わらず、親切で優しく楽しい時間を過ごさせて貰いました。
児玉さん。ありがとうございました!

○この日の報告
CD228/1000(徳さん、お母さんたち2)
プレゼントCD123/1000

笑顔写真66/1000
撮り逃し。最悪↓

出会いノート140/1000

電気バイク110km 計1750km
経路 兵庫県姫路市~岡山県瀬戸内市

寝床 児玉さん宅