悪戦苦闘中 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

相変わらずブログ更新できていません。
怠けてます(笑)

書いてはいたのですが、更新できていませんでした。

○最近のいいこと

最近といっても先週になってしまいましたが、スーパーに買い物に行ったら、
半額セールをやっていました。

結構興奮しました。

そんな主夫みたいなぼくです。

先週は、エビチリ、回鍋肉、麻婆豆腐、麻婆茄子、中華スープ、チリチキン等です。

中華の週です。

あついゆうの挑戦ブログ-201110271821000.jpg

○他にも、

あついゆうの挑戦ブログ-201110232231001.jpg

こないだボランティアの時出会った仲間が、
神奈川にきてくれて集まりました。

ボランティアで出会った文教生たちの学祭が茅ヶ崎であったという事で、
少し学祭に顔をだしに行った後、皆で茅ヶ崎で飲んできました。

集まった内の一人、丸山さんは集まった前日まで石巻でボランティアをやっていたのですが、
きてくれて被災地の現状を教えてくれました。

丸山さんの話を聞いていると、
僕が行った2ヶ月前よりも復興が随分進んだという感じで、
この2ヶ月で随分進んだと言う事を考えると、
なんだか順調に進んでいるのかなと思えました。

○また、

あついゆうの挑戦ブログ-201109011348001.jpg
あついゆうの挑戦ブログ-201109011341000.jpg

2ヶ月ちょっと前岩手の釜石に行ったとき、
港に大型船が突っ込んでいたのですが、
一週間前岩手で出会った方から、
「船片付けられたよ!」と連絡がありました。

釜石にいってその船を見たときは、
あんなにでかい船が港に突っ込んでしまっている事に衝撃をうけましたが、
ようやく片付けられたかと思うとこちらも徐々に進んでいっているのかなと安心できました。

そして、あのでかい船はどこに片付けられたのか、きになりました。

○最近の活動

最近の活動は、曲作りを進めています。

前回よりかなりステップアップした形にできると思っています。

まだ、随分先になると思いますが、出来上がったら発表するのでその時はぜひ聞いてくださいにひひグッド!

またまだ、次の活動については、
今後の自分次第でどうなるかわからないという状況で、
先々週は色々うまくいかず、大丈夫なのかなと不安になることがありましたが、
とりあえず先週に入りなんだか徐々に進みだしました。

しかし、今週に入り思っていた事がなかなかうまくいかず、また悪戦苦闘中なのですが。(笑)

なので、来週は修行に行ってこようと思います。
気合い入れて頑張ります。

次の活動が行える状況が出来上がってきたら、
また次の活動を発表してみたいと思うので、
今後ともよろしくお願いしますアップ

以上です。