昨日は朝七時に起き、ケミカルズボンさんの友達の家を出た後、ケミカルズボンさんと途中までチャリで走りお別れした。
ケミカルズボンさん楽しい時間をありがとうございました!CDもありがとうございました!
ケミカルズボンさんとお別れしてから少し走ると、休めそうな場所があったので、そこで一休みして、ブログを更新したりした。
それが終わると、時間も9時前になっていたので、中島みゆきさんの糸と言う曲をリピートしまくり、聞きながら進んで行った。
11時には国東半島に突入し、きつくはないが、アップダウンが激しい山道が続いた。
途中日本一夕陽が綺麗と言う場所もあったのだが、夕陽は出ていなくてその上曇りだったので、意味なかった。笑
山を走り続け、15時になった頃、国見町と言うあたりについたのだが、ちょうど道の駅があったので、そこで休んだり、ギターを練習したりした。
そんな事をしていると、16時になってしまったので、出発の準備をしていると、地元のおじちゃんが話しかけてきてくれた!
おじちゃんは、話していると、作家をやられているかたであった。
なお旅の事など話していると、少ないけどと、五千円もの大金を手渡してくれた。
流石に受け取れないと言っても、「いいんだ!!」と言ってくれたので、CDをプレゼントして受け取らせて頂いた。
おじいちゃん。ありがとうございました!
「春の詩」読んで見ますo(^▽^)o
そんなおじいちゃんと別れた後は、パフィーの曲を延々と聞きながら、また山道を走った!
こんな、怖いトンネルも何故かたくさんあった。
そして、昨日は18時半に国東市で車屋さんをやられている一丸さんの所に伺わせて頂いた。
一丸さんの所について、少し話していると、一丸さんのお仲間の音楽をやられている友達が来てくれて、また少し話し、一丸さんとその友達ともに交流させて頂いた。
古い音楽を教えてもらったりして、楽しく音楽交流ができた。
その後は、一丸さんのお店に戻った。
僕のふくらはぎが美味しそうに見えたのか、ワンちゃんにふくらはぎをがぶりと噛まれてしまうという事件が発生したのだが、野良犬に噛まれた訳でもないし、心配することはないだろうと、
一丸さんの所で深夜2時頃寝させて頂いた。