昨日(11/4)の出来事・山陽小野田市〜下関市 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

昨日は朝10時頃起き、
作業をしていると、まっちゃんさんとまっちゃんさんのお仲間(源のママ)が起き、少しお話をさせて頂いた。

そして、その後ママは、11時半頃予定があり、お出かけになり、お別れした。

ママさん。ありがとうございましたo(^▽^)o

その後は、まっちゃんさんがジョイフルと言う神奈川ではみた事がないが、中国地方ではよく見る、関東で言うデニーズの様なファミレスに連れて行ってくれた。

そこでまっちゃんさんと旅や音楽や山口県の話など二時間近く話させて頂いた。

話させて頂いた後は、ママさんのお宅に戻り、準備をし、14時頃出発した。

まっちゃんさんありがとうございました。
来年は、山口市で会える事を楽しみにしています。笑
photo:01



まっちゃんさんとお別れし、出発した後は、下関市に向かって走った。

下関市までの40キロは特に何もなく、あえていうなら歩道がなく車通りが多い上り坂がきつかったくらいで、たんたんと進んだのだが、
18時前に関門海峡を目前とした時は流石に興奮した。
photo:02



橋を挟んだ向こう側には九州が見え、今までそんな事を思った事もないが、ママチャリで来たからか、「ついにここまできたか…」と、まるで向こう側の九州の地が異国の様に感じてしまった。

また、関門海峡のふもとに関門海峡・海中トンネルがあり、下見の為、見ておいたのだが、
現在海中トンネルが工事中で、その工事は、12月17日まで続く為、渡れないとの事だった。
photo:04



前々から海中トンネルが工事中で、渡れない事を聞いていた為、心配していたのだが、工事中は、車に無料で乗せてくれ、人間も橋を渡り九州まで行けるようだったので安心した。

そんな下見をし一安心すると、下関駅に向かった。

下関駅近くで、ライブカフェをやられている、仙二郎さんとブーギーさんの所に行く為に向かったのだが、

香港島の夜景をしょぼくした様な景色や、
photo:03


唐戸市場など
photo:05


を見て、関門海峡から、下関駅まで、30分程かかり到着し、
お二人のお店に20時前くらいに到着した。

そして、到着し、お話をし、音楽の話しを色々して頂いたり、音楽を披露して頂いたりし、交流させて頂いた。

そして、深夜一時過ぎになり、お店が閉店になり、
昨日はお二人のお店で眠らせて頂いた。