CAネットトレンド研究室ブログ -69ページ目

【マーケティング、広告、PR、ブランディングとソーシャルメディアマーケティング】

via Web Strategy by Jeremiah » The Difference Between Marketing, PR, Advertising, and Branding (Now with Social Media Marketing)

The Difference Between Marketing, PR, Advertising, and Branding 」という風刺画があるのですが、
そのソーシャルメディア版が書かれています。

smm

左の女性が「私の同僚があなたはすばらしいって教えてくれたの。それに、改善のためのフィード
バックがあるんだけど」と言うのに対し「聞いてますよ」と答えています。
きちんと、耳を傾けましょうということでしょうか。




【大塚製薬とゲームWarRockがコラボレーション】

via カロリーメイトがオンラインゲーム『WarRock』とコラボキャンペーン - 1 / 1 | エキサイト ウェブアド タイムス

大塚製薬社の製品であるカロリーメイトと、オンラインゲーム「WarRock」が
コラボレーションを実施するようです。

SlashGamesの伝えるところによると、同ゲーム内で回復アイテムとして
カロリーメイトを買える他、期間中は「カロリーメイト杯」というリーグが
開かれるようです。

ファミ通.comにスクリーンショットが4点掲載されており、
ゲーム内にどのように露出するかが確認できます。

【関連】
WarRock、初のリーグ戦「カロリーメイト杯」を実施:Slash Games (オンラインゲーム総合サイト) 2007/05/24


『WarRock』でカロリーメイトとのコラボキャンペーンを開催 / ファミ通.com



【マイクロアドに新メニューリターゲティングが追加】

via 逃した見込み顧客を取り戻せ--サイバーエージェント、リターゲティング広告を開始 - CNET Japan

サイバーエージェントが運営するマイクロアドに新しい広告手法
リターゲティングが加わりました。

クライアントサイトを訪問したものの、離脱したユーザーに対して広告を
配信できるというものです。

下記リンクから説明ページをごらんいただけます。
MicroAD retargeting


【22歳以下のユーザー層もPCは使う】

via ITmedia News:「チェンメ」「メーリス」が流行作る――ギャル社長に聞く、今どきのITとギャル

ギャル社長藤田さんのインタビューです。

いわゆるギャルといわれる女性がどういう生活をしていて、ケータイを
如何に使っているか等が掲載されています。

意外だったのが、22歳以下の層は学校で教育を受けているため、
ケータイに加えてPCも使っているという点。

【関連】


【ケータイ:公式サイトしか利用しないのは全体の7割】|CAネットトレンド研究室ブログ


【Googleがセキュリティソフト会社を買収へ】

via Google Acquires GreenBorder - First Step Towards Google Antivirus?

Googleが新たにセキュリティソフトを作っているGreenBorderという会社を
買収したようです。MashableによればGreenBorderというソフトウェアは
ウィルス対策アップデートをダウンロードする必要がないという
特性をもっているそうです。

また、偶然かどうかは不明ですが、Blog network watchがGoogleが
オンラインセキュリティに関するブログを立ち上げたことを報じています。

【関連】

Online Security Blog Launched by Google » Blog Network Watch


Google Online Security Blog