こんばんは~星

午前中のミーティングを受けて社長との調整を約4時間にわたり・・・クタクタだよあせる


このブログをはじめていくつものコメントやご指摘、アドバイスのメッセージを頂きました。

ワタシ自身も本を読んだり、調べたりした結果を社長に提示して理解を求め、すり合わせをしてきたんだグー


1 2,3日で立ち上がるような代物ではないビックリマーク

2 立ち上げればお客様がきて、買っていってくれるものではないビックリマーク

3 社内の様々な人に協力をいただかなくては成し得ないビックリマーク


そして、何よりも言いたかったのが・・・

4 在庫をなくすためだけにこれだけの労力(時間、人、カネ)をかけるべきなのか!?


その他にもいろいろとお話ししましたが、主にはこの4つを。


④に関しては深いコメントはもらえなかったけど、もう少し時間をくれることになった。

基本方針の提出期限が明日だったからね・・・汗


あぁぁぁぁ、なにから手をつければいいの!?

かなりパニックになってきたぞ汗


今から家に帰って整理しよう・・・ワタシ・・・大丈夫なのかなしょぼん

おはようござます晴れ

今日は朝からミーティングでした。


もちろん内容はネットショップ立ち上げに関して。

関係部署とのすり合わせと意見交換です。


まだ、何も決まってないけど、現時点では問題はなしチョキ


でも、経理担当さんからは1つ注文が出た汗

日常の(これまでの)経理業務に支障がでないようにしてくださいグー

・・・というもの。


うちの会社は主に企業相手の商売だから売上も企業からのものがほとんど。

しかも、支払日が決まっているからそれ以外の日は余ほどの取引でない限りは入金確認をしないんだってあせる


ネットショップでの売上げは個人だし、小さい額面が数多く・・・しかも毎日チェックしないといけなから経理業務に大きな影響になるよね・・・ってことか汗

あ、もうひとつ・・・未払い管理とその対応も大変になる・・・て言われてたか汗


なるほど・・・ネットショップのスタイルばっかり見てたけど大事なのは代金支払い方法も同じだよね・・・。

そっちからも調べないとなDASH!


社長からは明日中に基本方針をまとめてほしいって言われるし・・・こりゃやばいぞっビックリマーク

あぁ、ここ最近ですっかり夜型になってしまったな星


読者さんからいただいたコメントをご紹介手紙


コストの事ももちろんですが、「在庫」が何であるか、いつまでに無くせばいいのか、とか最初に考えてみられたらいかがでしょう。(・∀・)


なるほどグッド!

そういえばワタシ、まだ商品がなんだとかどれくらいの点数があるとか全く言ってなかった汗


んとね。

女性向けのアクセサリー指輪や衣料品ワンピースを中心にサプリお茶や健康グッズ走る人を通販会社さんや雑貨屋さん、スーパーなどに卸してました。


まとめてみるとっDASH!


1 商品点数は多い(すべてをネットショップに出さなくてもいいと思っていますが)

2 各商品ごとの点数はそれほど多くはない

3 商品価格は数百円から数千円、数万円とばらつきがある

4 顧客層は20~3,40才の女性


健康グッズやサプリは男性でも使ってもらえるんだけど・・・圧倒的に女性向け商品。

こんな感じです。

これを参考に最適なネットショップのスタイルを検討しようっビックリマーク


まとめていて疑問をもったの。

それは、ネットショップで顧客層を絞った展開っていうのは可能なんだろうか・・・ということサーチ

実店舗だと立地や内装、外装である程度の絞り込みが可能なんだけど、ネットショップの場合は立地とかないし・・・。

んー、これは宿題だなあせる


せっかくの連休だっていうのにおうちにこもって企画書つくり・・・メモ

ここまで来たら絶対に成果ださないとなグー

おはようございます晴れあかねですラブラブ

今日もいいお天気ねビックリマーク ・・・寒いけどダウン


社長から無茶を言われて早5日・・・毎日ネットショップを立ち上げるためにゼロからがんばっているワタシですが・・・。

そんな中、恐ろしい記事が。


あまりにも衝撃的なシンガポール吉野家のウェブサイト
 シンガポールの吉野家のホームページを見たら絶句してしまった…。..........≪続きを読む≫


なんではてなマークなんでこんなことになっちゃったのはてなマーク

日本の本店サイドはなんでチェックしてないのはてなマークはてなマーク


や、やばいよね・・・これ汗


ワタシもネットショップを立ち上げるときに、、、まぁ日本語が変になるっていうことはないと思うけど、こんな風に取り上げられるようなことがないように注意しよう・・・カゼ

こんばんは星あかねです。


今日は社長の無茶通告のあとにヨドバシ梅田で買った5冊の残りを読破グーしましたよ汗

ウトウトしながらも読みながらいろいろなネットショップに顔だし、アメブロのなかからも店長さんブログからショップにアクセスさせてもらったり・・・あせる


そろそろ企画書作成に向けて具体的な準備にはいらないとな・・・あし

素人が玄人になるべく奮闘するブログなので間違いがあってもお許しを・・・。

「みてらんないやっ」って方は教えてくださいねラブラブ


というわけで、第一回まとめてみようのコーナー目(・・・第二回はあるだろうか・・・汗


ネットショップにもいろいろなタイプがあるってことは昨日のうちから薄々わかってきてました。

ここで具体的に分類分けしてみました音譜


2と3との違いがあまりまだわかってないけど、本に書いてある表現でとりあえずまとめてみます汗


11つのホームページに複数のショップがはいっている「ショッピングモール」(例:楽天さんとか・・・ですよね)

21つのホームページが1つのショップの「ショッピングサイト(ECサイトとも言うようですね)」(例:ニッセンさんとか・・・ですよね)

32のような雰囲気ではなくて普通のホームページの一部からかごに入れるという感じになっている「ショッピングカート」

43のような雰囲気ではなくて購入というよりお申し込みまでしかできない「メールフォーム」


大きくはこの4つになるようですね。


あぁ・・・読み返してみると意味分かんないなぁあせる

社長にどう説明しようか・・・ガーン


というのも、どのタイプにするかでコストがかなり違ってくるみたいなんですよね・・・。


安いのは4みたい。

うちの会社のホームページにある「お問い合わせ」とか「資料請求」というのと同じみたいだし。


この4つをちゃんと説明できないと社長のことだから100%、4でいいだろうとか言うしなあせる


まずはこの4つを1つずつ整理していくぞビックリマーク


そんなわけで今夜はもうダウンですダウン