トップ >> ウェブ活用術 >> 動画が完成して終わりではない!?-教育分野での動画活用事例-
[三鷹市にある学校法人明泉幼稚園のお泊り保育の紹介ムービー]
毎年親元を離れ、
長野県安曇野市北アルプスの山麓に設けられた
園外施設で2泊3日過ごします。
そんな大自然の中で、
「美術館めぐり」「川遊び」「スイカ割」「ダムの見学」
「花火」「お楽しみ会」などイベントも盛りだくさんだが・・・
◇ 保護者の方は、林間保育の内容が実際にわからない・・・
◇ 素晴らしい課外活動に取り組んでいるのに対外的にPRできてない・・・
[なぜ林間保育のムービーを作ったのか?]
上記の内容と少し被りますが・・・
◇ 園長ブログの反響があり、保護者の方が喜ぶサービスを考えていた
◇ 林間保育は他にない取り組みだから対外的にPRしたかった
◇ 俯瞰的にでも映像で伝えたかった(=保護者との話題作りにも繋がる)
園長の方針で、幼稚園の年中行事だけでなく、
園芸教室など食育活動を保護者を対象にブログで情報公開しております。
林間保育も同様に、ブログでその内容を発信していたそうですが・・・
「川遊び」「花火」「お楽しみ会」など、
大自然の中で子供たちが動き回る姿や生き生きとした
表情を静止画だけで伝えるのには限界を感じていたそうです。
そういったことに加え、
明泉幼稚園が実施している林間保育(=親元を離れ、園外施設で宿泊)は
三鷹武蔵野市どこの幼稚園でも取り組んでない課外活動ですので、
以前から対外的にPRして認知してほしかったみたいです。
[どういったことに気を付けて動画制作したのか?]
-内容-
林間保育の内容を伝えるのは当然として、
その目的やその最中で教員たちが気を付けている事を伝える事で、
保護者の方のご理解を得られるようにテロップや編集に気を付けました。
本来ならカラフルにもっと視覚的に楽しく見せる必要があるですが
教育機関である事と、保護者の方の中にはそういうのが
好ましくないと考える方もいらっしゃると思いそういう選択をしました。
-映像-
◇ 最初の映像で惹きつけられるように3次元で写真やテロップを動かしました
◇ 映像は掴みが大事だと個人的に思っており、それは注意して作りました
◇ 教育機関なので、エフェクトはワンポイントに留めました
映像だけでは3分観るのはストレスを感じる可能性が高いので、
カット数を多くしてテンポよく見せる事や音楽、テロップを常に流し、
情報を常に与える事でそのストレスを緩和させることに一躍買ってます。
動画制作したら終わり・・・ではない!
◇ 幼稚園のウェブサイトだけでなく、ブログ内にyoutube動画を貼付
◇ 入園案内プンフレットにurlを貼付(=動画への導線設計)
くどいようですが、ターゲットは
① 保護者の皆様
② 幼稚園を探している、または入園案内(=入園願書)説明会にきた方
ターゲットの意向と学校法人の特性を考えた結果、
媒体(=ブログ、パンフレット)を連動させて効果を引き出すことにしました。
ご存知の通り、主婦の口コミは絶大ですので
ウェブサイトなどに貼付して、
いつでもどこでも見える環境(=モバイルでも)を作ることが
下手にsnsやメディアに露出して炎上など起きる
リスクを考えると無難だと思いました。
一方で、youtubeを添付することはSEO対策にも繋がります。
実際、動画を埋め込まれたコンテンツ(ウェブページなど)は
文字だけのコンテンツに比べてGoogleの検索結果上位1ページ目に
表示される確率が53倍に上がるそうです。
『Forrester Research』の調査ですので信頼できます。
ただ、今回のケースは保護者の(=所謂、既存顧客)を対象に、
そこから低コストで効率的に拡散させる(=バイラル効果)のが目的ですので…
動画マーケゲィングを考える際に、
映像のスペックは? 効果は出るのか? SEOに本当に繋がるのか?
勿論、大事な要素ですが、動画の目的とターゲット、
そして制作後の運営が大事なのです。
◇各種ご相談、ご依頼等御座いましたら下記よりお問い合わせ下さい◆
==============================================================
profile:Netshop_SocialMarketing
Mail:info@everybodys-agriculture.com
Web:三鷹MOVIE
===============================================================