オレ別に株はやらないけれど、
香港ハンセンてのを見てると、青島ビールの株がめっちゃ上がってたから、
なんかムショウに青島ビール飲みたくなって、スーパーに飛んで行ったけれど・・・無かった。

何かアレらしいですね!?
中国科学院の調べによると、中国の外食産業の売り上げが国家の内需拡大政策を追い風に、
5年後に2010年の2倍に相当する3兆6000億元に拡大する見通しだと発表したらしいです。

その影響で、外食産業にかかわるといえば、ビール!
それで株が上昇したという流れですね。おもろい解釈です。
まぁいわゆるこの中では、価格割安感のあるレストランチェーンがこの需要を引っ張っていくことになりそうのようで。
また中国国内にどんどんレストランできるぞぉ~きっと・・・

なにやら小売業界全体が2010年の15兆元から27兆元に拡大のようで、
一般消費者を意識した政策ってのが、かなりでかくでることになりそうやな~

青島ビール飲みたい!

それとタイで、
日本駐車場開発の現地法人ニッポン・パーキング・ソリューションズって会社が、
あのバンコクの大型ショッピングセンター、サイアム・スクエアの駐車場運営業務を受注したそうです。
しかも何故か、チュラロンコーン大学から。

だってあおのショッピングセンターは超有名で、
ワタシもタイに行ったら、必ず行ったり、前を通ったり・・・
とにかく誰でもしっているスポットですよ!

1917台の車が収容できる駐車場で、1日の来場者は約3万人。
ぎゃ~スゴイなぁ~

バンコクはとにかく車社会で、とにかく渋滞がものすごいから、
ちょっと駐車場も怖いもん!だから日本式のしっかりした管理をしてくれるというのは、
なんとなく安心ですね。
7月1日から運営するそうで。
バンコクに行かれる方は、ちょっと意識してみて下さい。

あ~タイに行きたいよぉ~!!!

とにかく行きたいんだわ海外へ。
そういえば、さっきもパソコンで、マレーシアのボルネオのSabah FM聴いていたんだけれど、
懐かしい~というか行きたいよぁお~ボルネオ!

ワタシたちアジア人は、
まずはアジアをすべて行きたいんだわ~
行きたい行きたい行きたいぃ~~~

そんなことばかり考えています・・・