マニラに遊びに来てくれる日本人の知人・友人へ (アプリ、データ通信編) | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

マニラに遊びに来てくれる日本人の知人・友人へ (アプリ、データ通信編)

フィリピン訪問に際しスマホにインストールしておくことをお勧めのアプリを紹介します。


1. Waze 渋滞中に移動時間を見通すアプリ
2. Uber タクシーがわり。流しのタクシーより安全・便利・快適  (2018/4 フィリピン撤退)

3. Grabtaxi タクシーがわり。
4. Google Mapの地図のオフラインダウンロード。電波が悪くても現在地がわかる。

 
上記アプリを使うためのTipsもご紹介。
 

・フィリピンは様々なお店でFree Wifiが使えますが、電波は弱く、セキュリティも不安で、そもそも移動中は使えません。フィリピンでもデータ通信が使えるようにしておくと何かと便利です。

・具体的には、日本の携帯の海外データローミングか、海外で使えるモバイルwifiのレンタルか、です。
・IT慣れしている方であれば、SIMフリー携帯を持参し、フィリピンの空港でSIMを手に入れるのが最も費用対効果が良いです。
・Grabtaxiは決済がないと使えません。日本にいる間にクレジットカード登録しておくと、現地であたふたしなくてもすみます。

関連記事

マニラに遊びに来てくれる日本人の知人・友人へ (スケジュール編

マニラに遊びに来てくれる日本人の知人・友人へ (アプリ、データ通信編)(本編)

マニラに遊びに来てくれる日本人の知人・友人へ (コーディング・ブートキャンプ見学編