20代の頃、会社のゴルフコンペに借り出され、2ケ月に一度くらい参加していた。練習も週1、2回程度していた。元来体を動かすことが好きであったが年をとるごとにほとんど運動をしなくなっていた。昨年鹿島に転勤の折、会社の同僚に誘われて20年ぶりにゴルフを復活した。昔のトップフライトのアイアンとホンマのパーシモンを物置から引っ張り出した。ここ茨城は勿論のこと千葉や栃木や沢山のゴルフ場が点在するゴルフ天国である。現在、単身のため単身赴任手当てや交通費で多少の余裕があるので会社のコンペや一人予約やゴルメン、ゴルフサークルとはしごをしている。昨年の6月の最初の会社コンペでは120も叩いたが、今は雑誌や録画したTVのレッスン番組を毎日見て練習場で実践しているせいか80を切るに至った。この年でも鍛えればそれなりになると実感した。残りの人生遊び以外でどのように生きていくか現在思案中である。
IKA