私は栃木県宇都宮市に住んでいます。
昨日技術士会栃木県支部の年次大会があり、その会合と懇親会に参加してきました。技術士になっても私の会社での仕事には全く影響や変化がなく、都内では色々とCPD講座が開催されているようですが、参加したいと思いつつもなかなか足を伸ばすに至らず、その代わりというわけでもありませんが、県支部活動の協力をしています。私が主に関わっているのは、小学生への理科教育支援活動(サイエンスカフェと言っています)で講師をやったり、地域再生活動ということで、一人のある町長が自分の町を再生したいというプロジェクトが始まり、アイデアを出し合ったりなどの手伝いをしています。
仕事と違って、ほとんどの方は仕事の一線からは退いた方達ですが、多様な話題と取り組む課題があり、かと言って締切がタイトなわけではなく、楽しみながら続けています。

ご存知の方も多いと思いますが、来年日韓技術士国際会議が栃木県日光市で開催されます。今年からその準備委員会が県支部で立ち上がりました。来年は少し忙しくなりそうですが、韓国の技術士の方たちとの交流も少し楽しみです。