昨年まで受験勉強に時間を取られ、運動不足だったので、最近フィットネスジムに通い始めました。家内に誘われ、スタジオレッスンのヨガ教室に参加。仕事の疲れを癒す良いリラックスタイムとなっています。
そこで、一つの気付きがありました。ヨガ教室ではインストラクターの指示に従って、体のポーズをつくっていきます。
「両足を大きく開き、左足のつま先を外側に向けて・・・」
スタジオは広く、参加者も多いのでインストラクターのポーズが見えません。
それでもほぼ全員が同じポーズになります。
インストラクターの説明が素晴らしい!
的確で無駄がなく、聞き手を引き込む雰囲気もあります。ときには血液の流れなど、専門的な話も。
複数の聞き手に同じイメージを抱かせる説明能力。
これって技術士に必要な能力では?
そう考えていると説明の内容よりも説明の仕方に意識がいってしまい、周りと違うポーズになっていました。(笑)
難しいことを簡潔、的確に伝えること。簡単なようですが、案外特殊な能力のようです。
技術士試験を受験される方、指導される方ともに研鑽していきましょう。
(dai)