先日、ある事情からスマホをガラケーに機種変更しました。スマホに慣れていたせいで、変更すぐはトラブルが続出。特に出張のときが大変で、乗換えを調べようとしてもサイトがすぐに見つからず、道に迷ってもマップの使い方がわからず、画面の拡大できないので、何が書いているかわかりづらい。昔はガラケーでなんとかなっていたはずなのに、スマホはやはり便利な機能がいっぱいあるのだと実感しました。ただ、ガラケーの電池はかなり長持ちしますし、小さいのでワイシャツのポケットにも入れやすいなど、いいところもいっぱいあることも再認識しました。大画面化だけではなく、この辺が狙いどころかも。  
ところでガラケーになってメールをよく使うようになりました。写真を添付しない代わりにテキスト中心になり、絵文字も復活(^▽^)/デコメも使ったりして、妻や娘とのメールでの会話が楽しくなってきている次第です