ネッペ初期からの会員の最新書籍が出版されました!
●「設計センスを磨く空間認識力”モチアゲ”」
「勘」と「論理力」と「ポンチ絵スキル」をアップ!
小学生レベルにまで内容を落として、徐々にレベルを2次元から3次元に
上げていき、最終的にポンチ絵を描かせる演習形式の書籍です。
機械系の学生や新人さんで特に空間認識力がない人に向けたものです。
以下、目次の概要です。
1) 大きさや角度の勘を養う
2) 姿勢の変化や軌跡を読む
3) 組み合わせと分割を想像する
4) 投影図のルールを知る
5) 複数の投影図から形状を確定する
6) オリジナルの形状を創造する
7) 立体の空間を意識する
8) 仮想の断面を創造する
9) 組立図から部品形状を見極める
10) ポンチ絵を描く
「機械設計能力」を養うための非常によく考えられた内容の本です。
なお、「モチアゲ」は、モチベーションアップを意味している造語とのことです!
|