ねっぺの皆さん、あけましておめでとうございます。
マークスです。
ねっぺの皆様には昨年、本当に色々とお世話になりました。
ありがとうございました。
 
さ~あ、2013年はどのような年とするのがよいのでしょうか。
それぞれ各位考えがあると思います。
 
私は常に笑顔で楽しい毎日を送れることをテーマにしています。
これからの展開は少し理屈っぽいのであしからず。
これを書いている現在、かなり酔っ払い状態なので・・・
ふぅ~!!
さて、少し考えます(支離滅裂)。
 
目指すべき理想像は誰でもあるでしょうが、障害はつきものです。
理想への道を邪魔するものが意に反して、関係者過半数が反対する場合は、どうしましょう??
 
自分の立ち位置では自分の考えが倫理的に正義だと思うが、それは立場によって相反することがあります。
想定する理想像が何なのかによって、色々なケースが考えられますが。
立ち位置を替えて考えてみると正義と考えていたものがそうでなくなることがります。
 
色々な立ち位置から俯瞰的視野でものごとを判断できればよいと思います。
 
まぁ~酔っ払いの戯言でかたずけてもらってかまいません。
では。
(昨日の投稿事例が不適切と思ったので訂正しました。)