こんばんわ。
私は、機械メーカーで機械設計者として従事している機械部門の技術士です。
昨年度の技術士第二次試験を受けて晴れて、技術士になりました。
ちょうど去年の今頃は、口頭試験を受けて3月の合格発表までの長い待ち時間をすごしていました。
 
技術士になって、現在のところ、会社での私への扱いに変化はありませんが、
自分の考え方は変わったように感じます。
物事を正確に人へ伝えることの大切さを考えながら、日々業務を行うようになったと思います。
 
部下を持つ年頃となり、技術的なところを突き詰めたい欲求と、部下の指導をしっかりやるという
義務感と、会社の利益を考えること、残業問題、、といろいろバランスをとりながら、
業務を行っています。
 
先週、第一次試験の合格発表があり、わが社でも数人の合格者がおりました。
その中ですぐに第二次試験を受験して技術しになるんだ!といううれしい話を聞き、
なんとかサポートしていきたいです。
 
以上