あなたの笑顔は
人も自分も助けるよ
                 斉藤一人
人に親切にすると、親切にされる。
人に笑顔で接すると、笑顔が返って
くる。
「人にいいこと」をすると、なぜか自分に
みんな返ってくるんです。
「なぜ?」って考える必要はありませ
ん。
そんなことより、笑顔で毎日を過ご
すことです!

いつも、上きげんで楽しく、笑顔でいると

楽しいことしか起こらない

人に与えたことが、全部返ってくる

でも、逆もしかりで

人に、敵意を向けたり、悲しくさせると

それも、全部返ってくる

なので、いつも人に対して

笑顔にしたい、楽しくさせたい

それには、自分が笑顔で楽しくしていないとね

やって やれないことは ない。やらずに できるわけが ない。
                                                                       

失敗と成功の違いは

やってやれたことが成功です

やってやれなかったら失敗です

本当にそうでしょうか

以前にも書きましたが

やってできなかったら、違うやり方でやる

それでも、できなかったら、また違うやり方でやる

それを、繰り返しやればいつかは必ずできる

なので、諦めなければ失敗はないです

しかし、ほとんどの人がやりたいのにやらない

あれやりたいんだけど、でもやらない

ジェームス・スキナーさんが言っています

人間が死ぬ前に、後悔すること。
それは、失敗したことではありません。
行動しなかったこと"です。
死ぬ前に、もっとああしておけば、こうしておけばと考えてももう遅いのです。
どうですか、後悔する人生でもいいのでしょうか?
現実を変えられるのは、今だけ。
いつか変えようでは、いつまで経っても変わりません。だって、今までそうしてきたから、今こうして、寂しい思いをしているのですよね?
今までと同じ人生ならそれでも結構。
でも、もし、本当に現実を変えたいと思っているのであれば、今、実行しましょう。

勇気を持って行動しましょう
あなたにとって今が修行時です
笑顔でのりこえましょう
                             斉藤一人
 
全ての人は、魂の成長のためにこの世に存在します

それは、何回も何十回も何百回も何千回も繰り返されます

何もない人生では、修行になりません

魂の成長にも繋がりません

なので、いろんな問題が起こります

お金が無い、親が憎い、大病を患う

何が起きようと魂の成長のための修行なんだと

捉え方をしていれば、恐れることはありません

修行が来たら、

また、魂の成長ができると見破ってください

そして、笑顔で乗り越えましょう
私は自分を信じています
信じているからどんな問題ものりこえられる
                                                          斉藤一人


私は、心から自分を信じています。

自分のしたいことは、何でもできます。

思った夢は、何でも叶えることができます。

自分を信じているから、人も信じられます。

信じているから、どんな問題も乗りこえられます。

自分のことを信じる、

以前書いたが、私は劣等感があり

全く、自分に自信がなかった

どうしたら、こんなに自分に自信が持てるようになったかわからない

斎藤一人さんからはじまり

苫米地英人さん、引き寄せの法則

いろんなセミナー、お釈迦さま

気付いたら、自分のことが大好きになっていた

そして、根拠はないのですが、自分に自信があると胸を張っていえる

いま、思うことは、自分を信じることは本当に大切なことだ

そもそも自信とは何でしょう

ある人は、以下のように自信を定義している。

「自信とは、その人の、その人自身に対する肯定的な「解釈」や「思い込み」である」

そう、自信なんて「思い込み」なのだ。

ここで大切なのと、「自分自身で「自分はできる」と決めている」ことを理解すること。

つまり、自信を持つかどうかは、自分自身で選択していることなのだ。

そしてもう一つ大切なことがある。

「自信がない」というのは、自信というモノが欠落しているのではない。

逆だ。
自分で自分に対して否定的な解釈や思い込みをしているのが「自信がない」状態だ。

言葉を分解すると分かりやすいだろう。

「自信がある人」とは、「自己信頼」という思い込みをしている人。

「自信がない人」とは、「自己否定」という思い込みをしている人。

この違いだけなのだ。

自己信頼も自己否定も一言でいえば「思い込み」なのだ。

だからこそ、思い込み(ビリーフ)を変えれば、あなたも自分を信じることができるようになる。

そして自信をもって取り組めば、人生は簡単に変えることができる。

そうです、無意識を書き換えてしまえばいいんです 

足元を見て歩くと

道のすみに咲く花に気ずけるし

人にやさしくできる
                   斉藤一人

遠くを見すぎたり。
自分と人を比較したり。
そんなことをしては落ち込んだり、
つまずいたり。
それよりも、自分の足元を見て、少し
でも前に進んでいくことです。
そうすれば、確実に幸せになれるし、
足元に咲いている花にも気づくんだ。
「自分の足元に咲いている花は、本当
に自分に必要な花」なんだって、当たり前
のことに気がつくんです。

遠くばかり見て、将来の不安に

押しつぶれそうになったり 

得体の知らない恐怖におびえたり

するよりも、自分自身を信じて

一歩一歩、目の前の自分のできることを

一生懸命やっていくと

自分自身の素晴らしさに気づけます

そこに、気づけた人は

周りの人も自分と同じように愛することができます

そして、自分に勇気を与え、周りの人も勇気を与え

また、自分を笑顔にし、周りの人も笑顔します
幸せって いっぱい言うと 幸せになる 
目があって幸せ 耳があって幸せ 命があって幸せ      
                                                     斉藤一人

幸せは「なる」のではなく、幸せとは「幸せだなあ」と感じることだと思います

幸せって、いっぱい言ったり、思ったりすることにより「幸せになれるのでは、ないでしょうか」

ですから人はすぐに、幸せになれるんです。「私は幸せだ」と言ったり「私は幸せだなあ」と思えば、その瞬間から幸せになれるんです

そして、ありがとうの反対の、「あたりまえ」を知ることです。

全てのことは、あたりまえではなく

全てのことに、感謝することです。

目があって見えることに感謝

耳があって聞こえることに感謝

命があって五体満足に生きれることに感謝



[斎藤一人さんの幸せになる伝説の名言88]

数年前、斎藤一人さんの本に出会いました。

それから、いろんな事を学ばさせて頂きました。

斎藤一人さんの言葉には、幸せに生きる考え方が

ちりばめてあります。

私の感想と共にお伝えしていきます。

[今日一日だけ 一生懸命生きよう 明日のことは考えないで]

「今日だけ幸せに生きること」を考えて下さい。
もっと言うと、「今だけ幸せに生きること」を考えてください。
人生って、長いように見えても、結局、今の連続ですから。
今、幸せな人は、明日も、あさっても幸せですよ。

私は、幸せは「なる」のではなく、幸せとは「幸せだなあ」と感じることだと思います

ですから人はすぐに、幸せになれるんです。「私は幸せだなあ」と思えば、その瞬間から幸せになれるんです

なので、将来の不安など考える必要はありません。
今、この瞬間幸せを感じましょう。
成功と自信と経験は常に関係していて

成功するには自信と経験が必要だと思います

それでは、成功とは?

私は明確で単純で「私はこれがしたい」達成したら成功なんです

たとえば

素敵な女性をみつけた

一夜を共にしたい

アプローチをして

達成した

それが、成功なんです

大切なことは「want to」を持つことなんです

あなたは、何をしたいんですか、「あなたの want to はなんですか」

結婚したい

マイホームが持ちたい

フェラーリに乗りたい

はじめは、それで良いんです

真の成功者は自分のためから、家族のため

仲間のためから、地域住民のため、日本国のため

そして、人類のため、平和のため、地球のためと抽象度は変化していきます

あなたは、なにがしたいですか?
人生を簡単に変える方法です。


それは、ご自分の言動を変える事です。

今、あなたは、どんな言葉使いをしていますか。

綺麗な言葉を使っていますか。

嬉しい、楽しい、感謝してます、幸せ、ありがとう、許します

などの言葉を使っていますか。

逆に、つまらない、許せない、バカ、アホ、死ね、悲しい

などの言葉を使っていませんか。

また、不平不満、愚痴、泣き言、嫉妬、悪口を言っていませんか。

人を褒めていますか。

これは、全て無意識に、言葉分けをしています。

もし、あなたが本当に人生を変えたいと思うのであれば

1.綺麗な言葉を使う

2.愚痴、不平不満、泣き言、嫉妬、悪口を言わないと覚悟を決める

3.人を褒める努力をする

この事を、実践すれば、必ず奇跡は起きます。

始めは、意識しないとできないので

財布や携帯電話の待ち受け画面に、自分の覚悟を張ってください。

その事が、無意識(潜在意識)に出来るようになれば

まったく違うあなたが、そこにいます。 


よろしければ、facebook、twitterに遊びに来てください
facebook

twitter
幸せに生きるとは何でしょうか?

幸せな家庭を築くことでしょうか?

理解し合える仲間と楽しく過ごすことなのでしょうか?

お金持ちになって、豪邸に住むことでしょうか?

どれも幸せそうな人生ですね

しかし、どのような環境でも誰でも幸せに実はなれるんですね

要は考え方だと思います。

私は、幸せは「なる」のではなく、幸せとは「幸せだなあ」と感じることだと思います

ですから人はすぐに、幸せになれるんです。「私は幸せだなあ」と思えば、その瞬間から幸せになれるんです。

そのヒントは、ありがとうの反対「あたりまえ」を知ることだと思います

日常すべてに人は、当たり前になっていて、実はその、一つ一つに感謝することにあると思います

朝、起きれて感謝
洗面所まで歩くことができて感謝
朝食が食べれることに感謝
時間どおりに電車がきて感謝
・・・・
日本に生まれたことに感謝
戦争中でないことに感謝
仕事を自由に選べることに感謝
何でもできることに感謝 

よろしければ、facebook、twitterに遊びに来てください
facebook

twitter