反則
いや~、懐かしいっ!
2000年くらいだったような。
大尊敬している米倉利紀さんの“power”ツアー。
アルバムも大好きで、かなり黒っぽい感じなんだけれど、
ツアーも印象的だったな~。
っていうか、一番好きなツアーかも。
バンドメンバーも豪華で、
コーラス3人にダンサー5人。
今はこういう編成でやらないもんねぇ。
今は今で大人の魅力たっぷりだけれど、
こういうショーも大好き。
ブレイク前のカバちゃんがダンサーでサポートしているね~。
確か、振り付けもカバちゃんだったような。
当時、私もダンサー2人つけてライブやってたっけ。
私、おっきい頭していたなぁ。笑
懐かしすぎる。^^
しかし、このかっこよさ、反則です。笑
そうそう、ライブね、
話は進んでいるんだけれど、色々と問題があってなかなか日程が決まらず。。。涙
もう少しお待ちくださいねっ♪^^
話がとびとびですが。。。
この間のラジオ収録の時。
いつもラジオの決めセリフで
「私もこれから飲み行こっ!」
「○○さん、一緒に飲みに行く?」
って言っているのね。
そう、本当に飲みに行っているんだけれど。笑
イタリアン、スペイン料理のお店に行く事が多くて、
シェリー酒の種類が多いのよ~、
そんな事を言っていたら、
何故か集まっちゃいました。

集まっちゃったの図。

吉祥寺を歩く酔っ払いたちの図。
この後も続いたのでありました。笑
2000年くらいだったような。
大尊敬している米倉利紀さんの“power”ツアー。
アルバムも大好きで、かなり黒っぽい感じなんだけれど、
ツアーも印象的だったな~。
っていうか、一番好きなツアーかも。
バンドメンバーも豪華で、
コーラス3人にダンサー5人。
今はこういう編成でやらないもんねぇ。
今は今で大人の魅力たっぷりだけれど、
こういうショーも大好き。
ブレイク前のカバちゃんがダンサーでサポートしているね~。
確か、振り付けもカバちゃんだったような。
当時、私もダンサー2人つけてライブやってたっけ。
私、おっきい頭していたなぁ。笑
懐かしすぎる。^^
しかし、このかっこよさ、反則です。笑
そうそう、ライブね、
話は進んでいるんだけれど、色々と問題があってなかなか日程が決まらず。。。涙
もう少しお待ちくださいねっ♪^^
話がとびとびですが。。。
この間のラジオ収録の時。
いつもラジオの決めセリフで
「私もこれから飲み行こっ!」
「○○さん、一緒に飲みに行く?」
って言っているのね。
そう、本当に飲みに行っているんだけれど。笑
イタリアン、スペイン料理のお店に行く事が多くて、
シェリー酒の種類が多いのよ~、
そんな事を言っていたら、
何故か集まっちゃいました。

集まっちゃったの図。

吉祥寺を歩く酔っ払いたちの図。
この後も続いたのでありました。笑