末綱&前田ペア 4位入賞 | もと@怪鳥のアラフォーバドミントンブログ

もと@怪鳥のアラフォーバドミントンブログ

ラーメンとちくわをこよなく愛する、アラフォーのシニアバドミンター「もと」です。
さいたま市でバドミントンンサークルを運営しています。
日々のいろんなデキゴトを気ままに綴っていきまーす♪

3位決定戦見ましたが、
1セット目は惜しかったですねー。準決勝と同じような展開になりました。

中国ペアはかなり攻めてきてましたね。
いつもだともう少しシャトルを回してきてたと思うのですが、
ZHANG Jiewen/YANG Wei(CHN)の失敗、準決勝の試合を見て、
スピードに付け入る隙があると見たのか、
終始スピードを上げてきて攻め続けられました。

オグシオもそうでしたが、今後は、キツイ中でも、
スピードを上げて攻め続けられる力が今後必要になってきますね。

そして、やっぱり攻撃力というのは、
最大のキーポイントになるなぁというのを実感しました。

強い相手、競った試合を制するのはやっぱり攻撃力。

でも五輪前からバドミントンを注目させた、オグシオ、
五輪中に日本を盛り上げたスエマエ。

功績はとっても大きいと思います。

バドミントンやりたいって人も増えるかと思うので、
うちのサークル(ねっといん)でも初心者向けに
何かできればなーと思いました。