雪が舞う中ブリュッセルへ② 高級スーパーRobでもお買い物 南仏ワインみーつけた♪ | 心のコンパスがさししめす まだ知らないどこかへ                 ~2度目の帯同はUSAからスライド ハードな国へ~

心のコンパスがさししめす まだ知らないどこかへ                 ~2度目の帯同はUSAからスライド ハードな国へ~

旅の計画も旅も好き♪地のものを食べ歩くのも大好き♪
非日常のモノ・コト・体験&経験をしつつも
『懐に優しく上質でリュクスな旅』実現のため知恵を絞る日々と旅の記憶を気ままに綴る私の軌跡!

HGVCとJGCにSFC,時にはFクラス・LCCも活用しメリハリ旅を目指してます!

 
通い過ぎて、最近特別買うものがないかも(笑)なRob
{7BD7E8B0-4ADC-4911-A9C6-2865655075A8}
 
 
と言うわけで、すぐに欲しいものだけ!と思って車を停めたら、地下のセラーでルシヨンフェアをやってるじゃない!
{C805EADF-66DA-4AB8-B095-0D82C20D0E27}
以前は何となく腰が引けていた夫も最近ではテクテク入って行くおお
 
 
ルシヨンは南仏の小さい町で、昨夏訪れた時宿泊した町。
あの時はエアで訪れたのでワインは殆ど買えなかったから、もし良いものがあったら買おう!と、立ち寄りました。
もう充分ある南仏ワインなのに・・・我慢すると反動が怖いね。
元々赤の方が好きだったし、赤の産地にもっと行きたいのだけど・・・sss
 
 
ここはフェア中のワインはしっかりテイスティングをさせてもらえるのが嬉しい嬉しい{4AA7E6DA-4AC0-4A60-BB19-E894AC9FB115}
 
私はとにかくアルコールに弱いので、大昔ナパでフラフラになってしまって以来、味を確認したら捨てちゃうけれど、夫は好きな味のものは飲んでしまうから・・・帰宅して、ちょっと酔ったかも?と。
強いからって過信しちゃぁいけません!!!
ばんばんボトルあけてくれますが、皆さんバンバン吐き出してます苦笑
(右上の銀色のバケツ?に。)
 
それにしても、よく運転出来るなぁおお
あっ、昔は私も・・・汗ナイショ
 
それくらい、しっかりな量を注いでくださり説明しながらテイスティングさせてくださいます焦
 
 
さらに!
チーズまで用意されてる周到さすごい
{3EB78120-B241-4914-89F2-9198F9AD35A1}
 
間の黒いのが、南仏だしこの時期だしきっとトリュフだ!と手に取ったけれど・・・
ヤギチーズなのにニオイも少なく美味しかったチーズ(右)
で、黒いものは???
 
{DA2D6EBE-F7E6-4E4D-8367-6DD20E0DFF6B}
 
なんと!!!
炭だそう!pink
こういうちょっと変わった食材を使ったものが普通に売ってるベルギーベルギー
さすがだ~きらきら
 
 
そして目的のワインワイン
やはり南仏。
しっかりした赤に慣れた日本人の口に軽い南仏ワインは正直イマイチ・・・
でも、白や私の好きなミュスカやVDNなどのスイートワインは美味しい!
ロゼが新発見だった南仏だったのに全然置いてなかったけど、なんでだろ?
 
 
せっかくなのでこちらでも購入
{770EFBE6-C4E8-4F6F-8992-2E360A5AA035}
この日は2,3ユーロずつだけど、販売価格もお安くなってたので良い機会でした。
と言いながら、買い過ぎは間違いないのだけど。
 
 
ワイン
{DCF51DA2-FE2D-4BA0-A923-D066D8B62BE4}
 
{C0B616DE-D3C5-4995-B9C2-5D912E26193C}
 
{954D901D-2985-4F1B-9998-DD92A5EB0A50}
 
 
そして、食材
{E3BCCAB2-F0E8-49C8-8642-842A136747F9}
 
左上から・・・
フランスブルターニュのゲランドの塩キャラメル €4.88
ジュールス デストルーパーのカシューナッツフロランタン €2.35 これはオランダにないのです
ガレーのタブレットアソート ブラック&ラ €6.45
ガレーアーモンドタブレット €2.05
ラクレット用チーズ €7.2 本場で食べたいけれど雰囲気だけ・・・
バニラアイス(500ml) €5.98×2 これでセール中のお値段 こちらはアイスがお高いですどょ~ん
 
今日はお安かった~
{31C120B9-5377-4A2F-9A4A-E75201066A47}
 
{623EDA36-E30E-40E7-BD12-72F8D4A71279}