3度目ならぬ4度目の正直? 今度こそ転勤かぁ(泣)。。。 | 心のコンパスがさししめす まだ知らないどこかへ                 ~2度目の帯同はUSAからスライド ハードな国へ~

心のコンパスがさししめす まだ知らないどこかへ                 ~2度目の帯同はUSAからスライド ハードな国へ~

旅の計画も旅も好き♪地のものを食べ歩くのも大好き♪
非日常のモノ・コト・体験&経験をしつつも
『懐に優しく上質でリュクスな旅』実現のため知恵を絞る日々と旅の記憶を気ままに綴る私の軌跡!

HGVCとJGCにSFC,時にはFクラス・LCCも活用しメリハリ旅を目指してます!


あっ、夫の話です。

元々私がいた職場から転職した後、異動で偶然にも夫が配属されたので、年次の高い人ほど私は知ってるという。
夫としては職場では上司や同僚達に妻を皆に知られており、家庭では同僚を知られていてSNSなどでは私とお友達という、ちょっと可愛そうな状況まったり
私なら絶対嫌だ!!!
だからね、私、SNSでは最近何も書かないでしょ?
偉いでしょ???

そんな職場で年中夫を銀座だ!ゴルフだ!と連れまわすアメリカ帰りの部長さん。
私はロンドンに行かれる時にお見送りしたけれど、アメリカ駐在も経て帰っていらして部長に。

彼が帰国するにあたって、我が家は相当振り回されましたよ・・・。
結婚前から海外赴任になるかもしれん、と言われ続けてきました。
ひとつだけのお願いは、帯同して欲しい!と。
一時は中国に決まりかけては消え(私は大喜び)、シアトルに行く直前で彼が部長として帰国。
転勤は出発直前に取り消され、昨年はチリとバンコクの話が出て、従妹も現在駐在中なのでバンコク話には舞い上がって喜ぶもM&A業務をやれ!とのひと声でまたまた夫の希望であった支店への異動はなくなり・・・。

同期達は既に3か国目終わって帰国する人もいるほどなので、これだけ続くと、もう我が家とは縁がないなーと、私としてはちょっと安心!なんて勝手に思いかけていたところにまた別のお話があり、人事は直前までどうなるか本当に分からない事が身に染みているので、転勤になってひとりで帰省する時も困らないよう、念のために長年ステイタスを維持してきた米系とはご縁を絶ち日系にお引越しすべく修行なるものをはじめてはいたのだけれど。。。

今日帰宅した夫。
ボソボソと話し始めました。
『部長に呼ばれて、行けるよな?』って言われた、と。

とうとう現実に具体的なお話があったようです。
旅行は好きだけど・・・駐在嫌だぁ~・・・イヤだ

まだ正式な内示は出てないのだけど、今のまま話が進めば年明けにはお引越しとなりそうです、我が家。
とは言っても家族は後から行くので、私は気候が良くなるまでは日本にいて良いと夫が申しておりましたが、花粉症前くらいにはいちど行くことになるのかなー?
来年の冬には絶対帰国しよう!えへへ…

いちど行った事がある国ではあるけれど、未知の土地への不安。
というか、それよりはまず、準備にかかる労力が重くのしかかる・・・。
犬はどうしたら良いんだろう?
結局いちども飛行機に乗せないままもうシニア犬、大丈夫かしら?

何から始めれば良いのやら。
何しろ初めての海外生活準備。
果たして無事に渡航できるのか?

私の読者様方は海外に精通してらっしゃる方が多いので、分からないことがあったら是非お助け下さいませ!

今後、モニター記事と共に全然手を付けられていない旅行記、渡航前のあたふたした日々を綴る事になると思います。

のちのちブログの趣旨が変わってくる可能性もありますが、引き続きどうぞよろしくお願いします!ヨロ



読者登録してね