7月上旬の事です。
地元の海岸で探鳥しました。
まず最初にスズメを見つけます。
元気いっぱい、地面を跳んでいました。
カルガモが岸に上がっています。
珍しい光景でした。
釣り人が居ないからかもしれません。
朝から暑いため、人も少ないです。
今月末にある花火大会の準備でしょうか?
海岸が様変わりしていました。。。
葦原が重機で均されています。
先日、コヨシキリを見つけた場所でした。
最近は姿を見ないため、影響はなさそうですが…
均されて間もない水辺にカラスを見つけます。
よく見ると、地面には小さな芽が出ていました。
植物の繁殖力には驚かされます。
海面からで水音がしました。
数羽のウミネコが着水します。
遠くには群れも見つけました。
若鳥の姿もあります。
毎度思いますが、同じ種に見えません。
水辺にいると涼しそうです。
涼しそうな顔で泳いでいました。
夏でも見る事の出来るカモメ類です。
元気に過ごしていました。