1月下旬の事です。
市内にある白鳥の池に行きました。
休日なので、人も多いです。
駐車場では運良くスペースを確保しました。
青空をオオハクチョウが飛びます。
若鳥を含めた白鳥一家でした。
近くで見ると迫力があります。
今回の注目はキンクロハジロでした。
陽が射すと♂の頭が美しく光ります。
紫混じりの黒色でした。
キンクロハジロ♀も居ます。
様々なカモ類に交じって、泳いでいました。
嘴の基部が少し白い個体です。
短い冠羽も確認出来ました。
こちらはスズガモ♀です。
キンクロハジロ♀に似ていますが…
嘴基部の白色部がより大きいです。
冠羽が無く、羽に淡い斑が混じります。
キンクロハジロ♀と識別しました。
現地で確認しつつ、帰宅後も振り返ります。
何度も特徴の確認をしてしまいますが…
暗記するまで繰り返しそうです。