5月下旬の事です。
いつもの市内の自然公園で散策をしました。
スズメが木の中を忙しそうに動きまわていました。
青虫を捕まえたようです。
幼鳥への餌なのでしょう、咥えたままま飛び去りました。
なおも園内を散策しエイると、同じ様に幼鳥の餌を探している野鳥を発見します。
なかなか姿を見せてくれなかったのですが、ようやく見える場所に出てきました。
コムクドリ♂です。
嘴の獲物を何度も咥え直します。
同じような写真ばかりが、量産されました。
市内でコムクドリに出会うのは、久し振りです。
近くの河原に群れで飛来すると伺ったことはあるのですが・・・、未だ遭遇したことはありません。
もう少し違うポーズを・・・と心の中で依頼しました。
が、依頼は受諾されずに、飛び去ってしまいます。
餌を待つ雛たちの元へ急いでいるのでしょう。