砂利道にて(コチドリ) | その日ばかりの野鳥観察

その日ばかりの野鳥観察

山あり海あり川ありの自然に恵まれた新潟県中越地方で、野鳥を観察しています。
出会った野鳥を、気ままに紹介したいと思います。

田圃の脇にある砂利道にて、コチドリを見つけました。

 

 

コチドリは砂礫地や埋立地の上で営巣するため、もしかして巣があるのではと期待しました。

周辺をじっくりと眺めてみましたが、巣はないようです。

それでも、足元に注意しながら砂利道を進みました。

 

 

何かの種か実のようなものを啄んでいます。

コチドリは昆虫類を捕食するため、ダンゴムシかもしれません。

 

 

少し離れた場所で、もう1羽を見つけましたが、おそらく番なのでしょう。

いつか幼鳥や、親鳥の擬傷行動も見てみたいです。