映る、写す(コチドリ) | その日ばかりの野鳥観察

その日ばかりの野鳥観察

山あり海あり川ありの自然に恵まれた新潟県中越地方で、野鳥を観察しています。
出会った野鳥を、気ままに紹介したいと思います。

昨日は残念ながら雨が降っていたので、散策はお預けです。

真冬、なかなか散策できない頃は、多少の雪や風ならば出かけていました。

春になり、天気の良い日が続いたので、気持ちが鈍っているのかもしれません。

天気の悪い日は、撮り置いていた画像の整理をしながら過ごす事にしています。

 

先日、クロサギを見つけた場所でコチドリにも出会えました。

夕日を浴びながら、2羽が岩場で並んでいました。

 

 

穏やかな海とはいえ、水面に映る姿を綺麗に写すのは難しいです。

足場が狭いせいか、採餌することもなく、周囲の様子を伺っています。

 

 

コチドリたちの近くでは、ハクセキレイが岩の隙間にある何かを掘り出しています。

小さくて分かりませんでしたが、餌のようでした。

 

 

浜辺では、ビーチコーミングをする家族連れ、犬を連れた老人etc. 

陽が落ちるまでの時間を、それぞれ思い思いに過ごしていました。