シロハラのお腹 | その日ばかりの野鳥観察

その日ばかりの野鳥観察

山あり海あり川ありの自然に恵まれた新潟県中越地方で、野鳥を観察しています。
出会った野鳥を、気ままに紹介したいと思います。

通っているフィールドでは、今年の冬はシロハラをよく見かけます。

昨年は木々に隠れている姿が多く、なかなか全身を見れませんでした。

林の中には餌が少ないなどの変化があるのでしょうか?

探し方が上手になったのだと思いたいです。

写真は昨年12月下旬のものです。

頭部の黒っぽさが強いので、おそらく♂でしょう。

黄色いアイリングが鮮やかです。

名前ほど腹部は白くありませんが、尾の下部が白いです。

ツグミの様に地面を歩きながら採餌していました。