最近のK-popガールズグループ20組(日本人所属も多いです) | Goodエンタメ好きのブログ 

Goodエンタメ好きのブログ 

K-popをはじめ、J-pop、洋楽、ドラマ、映画、舞台と幅広く気の向くままに綴っていきます。

最近のK-popガールズグループ20組を調べてみました。

日本人メンバーが加わっているグループが多いのに時代を感じます。

最近デビューしたグループから過去に遡ってみます。

基本的に最新曲を添えていますが一部主観的好みで選びました。

 

LIGHTSUM

2021年6月10日(木)にデビューしたばかりの8人組グループです。

CUBEエンターテイメントからのデビューですから、4MinuteやCLC、(G)IDLEの妹グループということになります。

メンバーには日本人メンバーヒナさんが加わっています。

左からチョウォン、ジアン(マンネ)、ナヨン、サンア、ユジョン、ヒナ(日本)、フィヨン、ジュヒョン(リーダー)

MCountdownでのデビューステージ

 

HOT ISSUE

2021年4月28日デビューの7人組グループです。

日本人メンバーはいません。

「HOT ISSUE」と聞いて4Minuteの同名曲を思い出したのですが、何と4Minuteを輩出したCUBEの元代表が設立したS2エンターテイメントからのデビューなのです。縁がありますね。

後列左からナヒョン(リーダー)、ヒョンシン、ダナ、メイナ(中国系ルーマニア)、イェビン

前列左からイエウォン、ダイン(マンネ)

 

PURPLE KISS

2021年3月15日デビューの7人組グループです。

日本人メンバーユキさんが加わっています。

RBWからなので、MAMAMOOの妹グループになるようです。

左からスアン(マンネ)、パク・ジウン、イレ、ナ・ゴウン、チェイン、ドキシー、ユキ(日本)

 

PIXY(ピクシー)

2021年2月24日デビューの6人組グループです。

日本人はいません。

左からセッビョル、スア、エラ(リーダー、元CherryBulletのミレ)、ディア、ダジョン(マンネ)、ロラ

 

TRI.BE

2021年2月17日デビューの7人組グループです。

日本人ミレさんが加わっています。

EXIDの生みの親、新沙洞の虎(シンサドンのとら)のTRエンターテイメントとユニバーサルからデビュー

すでにオンラインイベントを日本でも開催しています。

左からミレ(日本)、ジア(台湾)、ソウン、ソンソン、ケリー(台湾)、ヒョンビン、ジナ 

 

日本サイトもユニバーサルから

TRI.BE Japan Official Website (tribeofficial.jp)

 

aespa (エスパ) 

2020年11月17日にデビューした4人組グループです。

SMエンターテイメントからのデビューです。

少女時代、f(x)、RedVelvetの妹グループですね。

日本人ジゼルさんが加わっています。SMエンターから日本人メンバーがデビューするとは本当に驚きです。いずれ日本デビューしてくれると思います。

左からジゼル(日本)、ミンジョン、ジミン、ニンニン(中国)

STAYC(ステイシー)

2020年11月12日にデビューした6人組グループ

日本人はいません。

後列左からユン、スミン(リーダー)、中列左シウン、ジェイ(マンネ)、アイサ、前列セウン

BlingBling

2020年11月10日にデビューした6人組グループです。

日本人2人が加わっています。

左からナリン、ジュヒョン(リーダー)、ユビン(マンネ)、マリン(日本)、ジウン、アヤミ(日本)

 

BLACKSWAN

2020年10月16日にデビューした5人組グループです。

旧RaNiaからのメンバー3人と新人2人で構成され、1人は日本とブラジルのハーフです。

左からヘミ(のちに脱退)、ジュディ、ヨンフン(リーダー)、レア(日系ブラジル、マンネ)、ファトゥ(セネガル出身ベルギー)

 

LUNARSOLAR

2020年9月2日にデビューした4人組グループです。

日本人ユウリさんが加わっています。

テイチクから日本デビューが決まっているようです。

左からユウリ(日本)、ジアン、イソ(リーダー)、テリョン 

日本デビューコメントも

 

BOTOPASS

2020年8月26日にデビューした8人組グループ

日本人リアさんが加わっています。

左からアユン(マンネ)、ジウォン、ミヒ、ハリン、リア(日本)、ソユン、チェサン(中国)、シホ

 

WEEEKLY

2020年6月30日にデビューした7人組グループ

日本人はいません。

Apinkを輩出したPlayMエンターテイメントの事務所です。

後列左からゾア(マンネ)、マンデー、シン・ジウン、イ・スジン(リーダー)、ジハン、パク・ソウン、イ・ジェヒ

 

SECRET NUMBER

2020年5月19日にデビューした5人組グループ

日本人レアさんが加わっています。4か国からの国際色豊かなグループですね。

左からデニス(アメリカ)、ディタ(インドネシア)、スダム、ジニ、レア(日本、リーダー)

 

RED SQURE

2020年5月19日にデビューした5人組グループです。

元GOODDAYのメンバー4人を含んでいます(リナは新メンバー)。

CIGNATUREの5人を含め、元GOODDAYの9人が再デビューしたことになります。

上からグリーン、アリ、リナ、チェア、ボミン(マンネ)

 

woo!ah!

2020年5月13日にデビューした5人(デビュー時は6人)組グループです。

日本人ソラさんが加わっています。

元SMエンターのプロデュサー達が設立したNVエンターテイメント所属。

左からウヨン、ルーシー、ナナ(リーダー)、ミンソ(現マンネ)、ソラ(日本)、ソンイ(元マンネ、8月に脱退)

 

CIGNATURE

2020年2月4日にデビューした7人組グループです(今年3月2人脱退)。

元GOODDAYのメンバーが5人含まれています(2人脱退により3人になりました)。

左からセリン、ソン(脱退)、イェア(脱退)、ジウォン(リーダー)、ベル、セミ(マンネ)、チェソル

 

3YE(サードアイ)

2019年10月にデビューした3人組グループです。

日本人はいません。

左からハウン(マンネ)、ユジ(リーダー)、ユリム

 

ROCKET PUNCH

2019年8月7日にデビューした6人組グループ

元AKB48メンバーで「プデュ48」で惜しくもデビュー組になれなかった髙橋朱里さんが韓国に残ってデビューしたグループです。

今年5月によしもとミュージックのもとで、日本FCを立ち上げて8月に日本デビューが予定されています。楽しみです。

IZONEの解散で戻ったウンビとチェウォンが合流する噂もありますが果たして。

WOOLLIMエンターテイメントの所属なので、LOVELYZの妹グループになりますね。

左からジュリ(日本)、ユンギョン、ダヒョン(マンネ)、ヨンヒ(リーダー)、ソヒ、スユン

最新曲ですが、WONDERGIRLの「tell me」をオマージュしたような振付とかなんか懐かしい。

 

PURPLE BECK

2019年6月24日にデビューした5人組グループ

2019年には日本FCサイトを立ち上げています。

左からセヨン(マンネ)、イェリム、ヨウル(リーダー)、ラヨン、ミニ 

 

BVNDIT(バンディット)

2019年4月10日にデビューした5人組グループ

MNHエンターテイメント所属なので、チョンハの妹グループになります。

実力派グループで1年以上目立った動きがないので少し心配です。

後列左からシミョン、イヨン(リーダー)、前列左からジョンウ、スンウン(マンネ)、ソンヒ

 

2020年の新型コロナ禍によって、K-popグループも大きな影響を受けました。

有人でのライブやイベントは制限され、オンラインイベントや観客のいない音楽番組への出演中心になっているように思います。

日本では、ワクチン接種の拡大でこの秋以降にも、コロナ禍が終息に向かうかもしれません。

一段落すればK-popガールズグループもきっと日本活動を再開してくれることを切に願っています。