今日は
キャリアの話をしたいと思います。
僕も最初はプログラマーだった
それから転職し
SEになった
そしてずっと夢だった 独立コンサルタントになった
今もメイン業はITコンサルタントである
ではどうすれば
コンサルタントになれるのか
SE、プログラマーからコンサルタントになれるのか
もちろん
資格があるわけではない
だから 自分はコンサルタントですと言えば
そうなのだが
やはり実績がないと相手にはされない
だからまず出来るところから
やっていかなければいけない
それには 意識を変える事である
毎日の仕事で忙しく
勉強するひまもなく
指示されるままの仕事が多い
しかし少ーし 出来るだけ
広く考える事である
全体を考える意識を持つことである
プログラム1本は歯車である
いくら作っても全体のことなどわからない
要求もされない
だから
自分のしている仕事やプログラムでも
全体の流れの中で
どの部分のどおゆう役割を担っているのか
考えてみる事である
すこーし考えるところから
始める必要があると
思っている
努力は必要がない
意識だけであるから
しかしそれが
5年 10年 たった時に
大きな差となって
現れているはずなのである