「自分史」の編纂 ライフログ | ネットとリアルde集客改善コンサルタント

ネットとリアルde集客改善コンサルタント

中小企業・小規模企業の経営者や自営業者が、顧客に選ばれるWeb戦略で、ホームページ・ブログ・SNSを活用し、自力でWeb集客できる力を習得して頂けるようコンサルティング致します。

facebookの機能でライフイベントがありますが、

誕生日や旅行、車の購入、就職といったイベントを

次々と自分のプロフィールに付け加えていくことで、

個人のライフログがFacebook上に作成されていきます。



ライフログとは、人間のさまざまな行動を長期間に渡りデジタルデータとして記録すること、

また その記録自体を指す。



日記や、フォトアルバム、スケジュール帳など生活に密着した記録はたくさんあります。

そんな人間のさまざまな行動(ライフ)をデジタルデータとして記録(ログ)するのが

ライフログです。



ライフログとは「自分史」を編纂すると言えます。

専用のライフログサービスとしては

SONYの「Life-X (ライフ・エックス)」(2008~)
http://life-x.jp/

同様のサービス
http://friendfeed.com/

http://iddy.jp/

モバイルではNTTドコモのiコンシェル
http://www.nttdocomo.co.jp/service/customize/iconcier/


モバイルでの利用への期待は高まります。