今日書店に行きました。
駅にある小さい書店です。ビジネスマンが電車の待ち時間によくいるのでかなり狭いです。
そういうところをそそくさと移動してました。
そこであるコーナーに目がとまりました。
ビジネス書のコーナーです。
そこで必ず置いてある本があります。
時間管理
これはどんな本屋、大小関係なく必ずあります。
時間はビジネスに携わる人であれば誰でも重要性を知っていると思います。
でもなぜ、こんなに時間管理の本が置いてあるのでしょうか?
不思議に思いませんか?
ぶっちゃけ一冊出せば普通それで終わりなのに、
いまだに次から次へとたくさん出てる・・・
Why?
なぜ?
それは・・・
隠れノウハウコレクターのため
よくインターネットの世界で情報商材ばっか買っている人がいます。
いわゆるノウハウコレクター、
またセミナー大好きな人
セミナーオタク
ここでいう時間管理本が大好きな人
時間管理オタクとでも言おうかな笑
こういった人がいるからいまだにニーズがなくならない。
つまり、自分の時間管理にまだ自信を持っていないという人が非常に多い。
っていうことがわかる。
そろそろやめない?
実際、たくさん情報がある時点で時間管理はできない。
私もメルマガ大量にとってた時期は全然時間管理ができなかった。
ってかひどかった。
iPhoneに何度起こされたか・・・
やろうと思ってたリストが全く進まない。
趣味の時間が全くとれない・・・
メルマガは大量にくる・・・
億万長者の時間管理術を教えてあげよっか?
えっ マジ?!
本当です。
あまり教えたくないのが本音ですが
教えましょう!
なぜ教えるか?
実際に実践して自分自身がすごいスッキリしたから。
それをぜひあなたにも感じてほしい。
iPhoneに起こされない。
やりたいことリストが片付く
空きの時間がある。
どうだろう?
知りたいだろうか?
ただ、やむなし。
夜もこんな時間。
また今度にこの話をしよう。
ただ億万長者の時間管理はめちゃめちゃめんどくさそう!
と思ってる人の誤解だけは取りたいと思う。
この時間管理法はめっちゃ簡単。
たった3つのシンプルなステップを使うだけ。
あ、あと一つ前にすることがあるや。
1+3ステップ。
この1は一回だけやってもらえばいい。
あとは基本ステップは3つだけ。
どう?
知りたい?
もし知りたいなら、コメントしてね^^
-----------------------------------
今日から最後に格言を紹介することをこれからやっていきます。
ブログの記事に関係のあるやつを紹介します^^
記念すべき第一回目は、
私の尊敬するマネジメントのリーダー、
ピータードラッカーです。
「時間は最も希少価値の高い資源である。
時間を管理できない者は、他のなにものも管理できない。」
(ピーター・ドラッカー)
億万長者の時間管理知りたい?