■■もう、あなたから買いません。Last | ダイレクトマーケティングで売上を2倍にする方法

ダイレクトマーケティングで売上を2倍にする方法

■ダイレクトマーケティング
■セールス、コピーライティング
■マインドセット
について書いています。
この3つを理解することでビジネスの集客からセールスまで理解できます。
このブログでは3つについて記事や動画を使って解説します。

今回の記事が顧客の買わない理由の3つ目。最後の回となります。

1回目『相手の状況がかわり、商品に対するニーズがなくなった』
2回目『満足できないからやめた』


今回は最後です。
ビジネスにおいて顧客が買わなくなるという理由をなくすことができれば売上はそれと並行してあがります。
この3つの理由をビジネスと照らし合わせて考えてみてください。


最後の理由は
『何らかの理由で一時的に取引をやめてしまった。』
です。
人間は習慣で生きています。その習慣において、あなたから買うことを一時的にやめてしまうとそれが習慣になってしまいます。


情報爆発


周りにはいろいろな商品があり、その購入を促すメールが沢山きます。
有益とはわかっていながらも買う機会を逸してしまっている可能性が極めて高いのです。
ではそういった顧客に対してはどのようなアプローチをすればよいのでしょうか?

多くのこういった理由で離れた顧客は戻ってきてくれます。
ただ改めてなぜその取引が有用なのかを考えてもらうことが必要です。

改めてベネフィットを相手に提供し、オファーをすることで顧客は戻ってきてくれます。


忘れてしまっている。



この理由から考えられる重要なことがあります。

それは、顧客が買うことを忘れてしまっている。そしてそれ以外にも『あなた自身が忘れてしまっている可能性もある』ということ。
もし、取引が最近ない顧客がいるのなら連絡をしてみることの労力を惜しんでいるのなら、今すぐ連絡を取ることが大切でないでしょうか?

相手とコミュニケーションを取る回数が多いほうが他社と比べて有利になります。


どうでしたか?顧客の買わない3つの理由は参考になりましたか?

ぜひビジネスと照らし合わせて考えてみてください。

ありがとうございました。