アルバイトEXのじげんが上場 | 表参道交差点ではたらく社長のブログ

表参道交差点ではたらく社長のブログ

表参道交差点で働くアナリスト資格を持っている社長のインターネットネット業界についてのブログ! 日本アナリスト協会検定会員の表参道ではたらくヒトが、インターネットネットビジネスについてあくまでも主観的に問答無用でコメントします。ブログははじめてらしい!?

本日、「じげん」が上場しました

おめでとうございます


当社でも全力で注力しているモッピージョブ と事業が被るので

非常に注目のIPOです


ちなみに、

モッピージョブの競合はリブセンスのジョブセンスで

じげんのEXシリーズは、単純なアフィリエイトサイトなのでお客様は競合してません。


ただ、トラフィックを得るという意味では

SEOでは完全な競合になります

(売上・売掛を見る限り仕事系が主力と勝手に思ってます)



その「じげん」の上場初日は買い気配で値が付きませんでした

(畏るべし野村証券・・・)


1,380円の買い気配

買い残が600万株です


株式数が5,100万株なので

時価総額700億円の買い気配です


本日発表の2014年3月期の予想利益が

5億3,300万円


買い気配ベースで

PER130倍超え


凄いの一言

週明けさらに倍とかなると1,000億円超えです!

※アルバイトサイトのリブセンスは640億円です




ちなみにgoogleで検索すると


「バイト」

1:アン(インテリジェンス=510億円で今年買収)

2:タウンワーク(リクルート)

3:マイナビ

4:バイトル(ディップ=78億円)

5:フロムエー(リクルート)

6:イーアイデム

7:ドーモ(アルバイトタイムズ=74億円)

8:ジョブセンス(リブセンス=640億円)

9:wikipedia

10:モッピージョブ

13:ショットワーク(ヤフー子会社=2兆8,000億円)

圏外:アルバイトEX(じげん=700億円買い気配)


「アルバイト」

1:アン

2:タウンワーク

3:バイトル

4:マイナビ

5:フロムエー

6:ドーモ

7:イーアイデム

8:wiki

9:ジョブセンス

10:エンチャレンジ(エン=560億円)

14:ショットワーク

16:ファインドジョブ(mixi=265おくえん)

17:モッピージョブ

28:アルバイトEX


「バイト探し」

1:タウンワーク

2:アン

3:まいなび

4:バイトル

5:フロムエー

6:イーアイデム

7:シフトワークス(ヤフー=2兆8,000億円)

8:ジョブセンス

9:モッピージョブ

10:ドーモ

15:アルバイトEX


いやー

やる気でます


※株価・時価総額・検索エンジン順位は2013年11月22日現在のものです