コロプラがKDDIと資本提携 | 表参道交差点ではたらく社長のブログ

表参道交差点ではたらく社長のブログ

表参道交差点で働くアナリスト資格を持っている社長のインターネットネット業界についてのブログ! 日本アナリスト協会検定会員の表参道ではたらくヒトが、インターネットネットビジネスについてあくまでも主観的に問答無用でコメントします。ブログははじめてらしい!?

コロプラの時価総額が100億らしい


http://www.gapsis.jp/2011/06/kddi_21.html


コロプラ

KDDIが5億円出資

5%取得

会員は約195万人



想定時価総額は100億円!

熱いですね




100億ということは

PERが


10倍で予想当期利益10億円、経常16億円

20倍で予想当期利益5億円、経常8億円

30倍で予想当期利益3.3億円、経常5.5億円

40倍で予想当期利益2.5億円、経常4.2億円

50倍で予想当期利益2億円、経常3.3億円

100倍で予想当期利益1億円、経常1.6億円


ってことですね



評価の主軸が

位置情報のプラットフォームか?

位置情報のゲームか?



ちなみにSNSでは


DeNA14倍

GREE22倍

mixi30倍



SAPでは


ケイブ8倍

クルーズ14倍

ドリコム17倍

ボルテージ21倍




ちなみに

http://twitter.com/#!/hakari/statuses/30536533039652864


コロプラの官報掲載の第2期決算公告を発見。

最終利益3.8億とのこと。

利益剰余金4.9億なので1期目の利益は1.1億。


らしい


※加筆・・こんなの見つけました



ネットアナリストのブログ-colo